【日産 エクストレイル 新型発表】雪が積もってもわかるデザイン

自動車 ニューモデル 新型車
【日産 エクストレイル 新型発表】雪が積もってもわかるデザイン
【日産 エクストレイル 新型発表】雪が積もってもわかるデザイン 全 5 枚 拡大写真

「当初から、一貫してこのデザインで仕上げてきました」と、7年ぶりの『エクストレイル』フルモデルチェンジについて語るプロダクトチーフデザイナーの山崎剛さん。

【画像全5枚】

キープコンセプトとなった新型デザインに関しては、「まずオーセンティックなクルマであることと、機能性ありきの、使ってナンボのクルマであることを重要視しました」と、仕事を振り返っている。「ですから、当初よりボンネットの見切りの良さや荷室の高さに配慮しながらのスケッチを展開していきました」とのこと。

エクステリアデザインのコンセプトは“機能をカタチに”と“使い込むほどにわかる使いやすさ”の2つ。

「先代モデルも生活四駆+アルファの気軽さがよかったので、タイヤを大きくしたりという演出はあえてしていません。『サファリ』や『パスファインダー』のようなイメージにすると、ユーザーが敬遠する恐れもあります」と、山崎さんは言う。エクストレイルのホイールは、最大17インチに抑えられている。

プロポーションは外観が雪に覆われていてもエクストレイルだとわかることを目指し、直線基調のデザインで仕上げられている。細部に関しては、「X字です」と山崎さんが語るモチーフを、随所に使っている。

《》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタの最高峰、新型センチュリーは2ドアに、レクサス『LS』は6輪ミニバンに大変身…ブランド新戦略発表
  2. メルセデスベンツ『GLA』次世代型をいち早くプレビュー! 斬新なテールライト装備?
  3. 「さよなら50cc」歴史に敬意を込めたホンダ公式「50ccバイク」ロゴTシャツ発売
  4. 日産『アリア』改良新型を世界初公開へ、Vモーショングリルのない新デザインに…ジャパンモビリティショー2025
  5. 新型取締機JMA-520/401に対応、セルスターが一体型コンパクトレーダー探知機「AR-225A」を発売
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る