【トヨタ ヴァンガード 発表】アクティブ&ラグジュアリーな外観

自動車 ニューモデル 新型車
【トヨタ ヴァンガード 発表】アクティブ&ラグジュアリーな外観
【トヨタ ヴァンガード 発表】アクティブ&ラグジュアリーな外観 全 5 枚 拡大写真

トヨタ『ヴァンガード』(8月30日発表)のエクステリアは、ベースモデルの『RAV4』を感じさせない上質なデザインに仕上げられている。

フロントマスクはメッキをあしらった大型のフロントグリルに、切れ長のヘッドライトを組み合わせることで上級セダンのような高級感を演出。リヤビューもRAV4に標準装備されている背面スペアタイヤを廃し(メーカーオプションで設定)、高級ミニバンのような質感の高いスタイルに仕上げている。

商品企画本部 石坂宗徳さんは「ヴァンガードはアクティブ&ラグジュアリーをコンセプトに開発したクルマですので、エクステリアに関してもSUVの持つ力強さと上質感を融合したデザインに仕上げています」という。

「日本においてはパンクするケースが少ないので、背面スペアタイヤだけではなくスペアタイヤそのものの搭載をやめて、パンク修理キットを標準装備としています。また、3.5リットルのV6車は18インチタイヤを標準装備していますので、全幅が40mm広くなるオーバーフェンダーを装着しています」

ヴァンガードのエクステリアは、全体的なフォルムこそベースのRAV4に近いが、フロントやリヤの雰囲気はRAV4とは一線を画す質感の高いデザインに仕上がっている。これなら上級セダンやミニバンを経験したことのあるユーザーにも魅力的に映るだろう。

《岡島裕二》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 世界初の「破壊不可能ホイール」って何だ!? テスラ向けパーツ手掛ける米メーカーが開発
  2. 待望の新型スズキ『GSX-R1000R』が予告なしの初公開!「3色3様」往年のレーシングカラーで日本市場復活へ
  3. 三菱『パジェロ』7年ぶり日本復活か!? 日産 パトロール 派生モデルの可能性も
  4. 「ミニGSX-R」をスズキがサプライズ発表!? 鈴鹿8耐マシン以上に「サステナブルかもしれない」理由とは
  5. 【ダイハツ ムーヴ 新型】「ポッキー入れ」にイルミネーション、軽自動車でも質感を“あきらめさせない”インテリアとは
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
ランキングをもっと見る