交通安全フェア、小林麻央が大使 9月15-16日

エコカー 燃費
交通安全フェア、小林麻央が大使 9月15-16日
交通安全フェア、小林麻央が大使 9月15-16日 全 1 枚 拡大写真

内閣府、首都交通対策協議会、交通安全フェア推進協議会は9月15-16日の2日間、「第31回交通安全フェア / 交通わくわく体験ランド」を東京ドームシティで開催する。交通ルールや正しいマナーを親子で参加体験しながら学べる催しや展示を行なう。

テーマは「みんなですすめる交通安全」。さらに「きちんとつけようチャイルドシートとシートベルト!」をサブテーマに、チャイルドシートとシートベルトの着用を推進する。同時に、社会問題としてクローズアップしている飲酒運転の撲滅を啓発する。

今年はタレントの小林麻央さんを「一日交通安全大使」に任命し、初日15日のオープニングパレード、オープニングセレモニーなどで来場者に交通事故の防止と交通安全を呼びかる。また16日は、となりのトトロの歌などで人気の歌手・井上あずみさんによる「親子ふれあいステージ交通安全スペシャル」を実施する。

さらに警視庁ピーポくんや仮面ライダー電王など人気キャラクターのステージ、警視庁音楽隊の演奏会、緊急車両の展示、シートベルト・コンビンサーはじめ各種体験シミュレーター、交通安全グッズの展示やデモなどが予定されている。

第31回交通安全フェア
●日時
9月15日(土)、9時50分−17時00分
9月16日(日)、10時00分−17時00分
●会場:東京ドームシティ・プリズムホール
東京都文京区後楽1-3-61
●入場料:無料

《高木啓》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. どこだ? 日産が7工場を閉鎖予定---可能性のある工場すべてをリストアップした
  2. 新型フォレスター半端ないって! 純正用品で大変身、日本初披露“サンドカラー”のクロストレックが登場…東京アウトドアショー2025
  3. スズキ『エブリイ』が災害時は「シェルター」に、軽キャンピングカーの新たな可能性
  4. 【メルセデスベンツ Eクラスオールテレイン 新型試乗】Eクラスを選ぶならこれが一番。ただしお値段は…中村孝仁
  5. トヨタ『ランドクルーザー』公式アイテム、2025年夏の新作発売へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 中国EV「XPENG」、電動SUV2車種を改良…新電池は12分で80%充電可能
  4. BYD、認定中古車にも「10年30万km」バッテリーSoH保証適用
  5. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
ランキングをもっと見る