iPod を自動的にオン/オフできるトランスミッター サン電子

自動車 テクノロジー カーナビ/カーオーディオ新製品

サン電子は、『iPod』を車内で楽しめるiPod専用FMトランスミッター『FMIP-305シリーズ』を11月初旬に発売すると発表した。

iPod専用ホルダーを付属(ボタンを押すとホルダーが開き、挟むだけの簡単操作で固定)したモデル2色とホルダーを付属しないトランスミッター単体モデル4色を設定した。

新製品は、iPodのお気に入りの音楽をFM電波で飛ばし、車載のFMラジオで再生できるFMトランスミッター。可動式プラグの採用で、プラグ部が「0度から90度」の範囲で角度調整が可能で、設置しやすい位置に調整することができる。

車のシガーソケットに差し込むだけで、簡単にiPodの音楽を車の中でFM放送を聴くのと同じ感覚で楽しめ、しかも再生しながらiPodへの充電も可能だ。

車のエンジンの始動・停止に連動して、iPodの電源を自動的にオン・オフできるオートオペレーション機能や車のエンジン始動中にiPodのバックライトを常時点灯させるバックライト常時オン機能などもある。

価格はオープン価格。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. コックピット見えた! 2027年型ポルシェ『718ケイマンEV』、衝撃の価格も発覚
  2. 日産のピックアップトラック、『ナバラ』新型が11月19日デビューへ
  3. ネオレトロ戦国時代!? 新型スズキ『GSX-8T/8TT』モビショーでの公開に、「いい意味でスズキっぽくない」「まさしく温故知新」など注目
  4. ホンダ『S2000』にスーパーチャージャー、老舗JDMチューナーが580馬力にカスタム…SEMA 2025
  5. 【マツダ CX-5 新型】反対を押し切った「一本のプレスライン」が生み出す妙、「原点回帰」めざしたデザインとは
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る