【VWゴルフヴァリアント詳報】GTIの心臓を持つスポーツライン

自動車 ニューモデル 新型車
【VWゴルフヴァリアント詳報】GTIの心臓を持つスポーツライン
【VWゴルフヴァリアント詳報】GTIの心臓を持つスポーツライン 全 7 枚 拡大写真

VW『ゴルフヴァリアント』の上級モデルのスポーツラインには、『ゴルフGTI』と同じ200psを発揮する2リットルの直噴ターボエンジンが搭載されている。

マーケティング部の山崎信雄さんは「スポーツラインにはパワフルな200psのTSIエンジンだけではなく、スポーツサスペンションやスポーツシート、パドルシフト、17インチタイヤなど、スポーティな走りを実現するさまざまなアイテムが多数標準装備されています」という。

実際にスポーツラインの走りはコンフォートラインよりも、はるかにスポーティな仕上がりを見せている。200psのエンジンはラフにアクセルを踏み込んで発進すれば、簡単にホイールスピンを起こすぐらいパワフルなのだ。加えてサスペンションもスポーツドライビングに対応できるぐらいのスタビリティの高さを持っている。

もちろんESPが標準装備されているので、安全かつ容易にその性能を引き出すことができる懐の深さも兼ね備えている。

さらに、トランスミッションにはパドルシフトを装備していて、6速DSGを駆使した心地よいシフトワークが楽しめるのも魅力だ。

スポーツサスペンションを装着しているので、多少乗り心地が硬かったり、あまりにもパワフルなので、トルクの立ち上がり方が強力すぎると感じる場面もあるが、それもこのクルマの持ち味のひとつといえるだろう。

GTIと同じ心臓を持つゴルフヴァリアントのスポーツラインは、上質な内外装に似つかわしく、ホットな走りも受け止めてくれるスポーティなワゴンに仕上がっている。

《岡島裕二》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ファン必見!『ミニGSX-R』は1000台注文あれば販売される!?「鈴鹿8耐」最注目の“スズキの隠し球”
  2. ダンロップのオールシーズンタイヤが安く買えるようになる?…独占禁止法の疑い
  3. 内装はまるで「地中海のヨット」! VWが新型キャンピングカー『グランドカリフォルニア』発表へ
  4. ブラバスが「いかつすぎる」新型スーパーカーを発表! 1000馬力の超絶パワーに「頭抜けてる」と驚きの声
  5. 2人乗りの特別なトヨタ『シエンタ』登場に「日本一周したい」「こういうの欲しかったんだよ」など反響
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る