【フランクフルトモーターショー07】 TomTomと富士通テンがトヨタ向けポータブルナビゲーションソリューションを提供

自動車 テクノロジー カーナビ/カーオーディオ新製品
【フランクフルトモーターショー07】 TomTomと富士通テンがトヨタ向けポータブルナビゲーションソリューションを提供
【フランクフルトモーターショー07】 TomTomと富士通テンがトヨタ向けポータブルナビゲーションソリューションを提供 全 2 枚 拡大写真

トヨタではYarisに同社初の内蔵ポータブルナビゲーションソリューションを搭載し出展した。

このシステムの主な機能としては、タッチスクリーンディスプレイ、音声ガイド、オーディオスピーカーとの統合というものが見られる。ユーザーはMP3プレイヤーをナビゲーションデバイスのUSBポートにつなぐだけでメディアコンテンツを利用できる。Bluetoothモジュールでは自分の携帯電話を車内の電話システムと組み合わせることができる。ナビゲーションと電話のコマンドは音声またはハンドルコントロールで切り替えができる。

ナビゲーション機能にはRDS-TMC道路交通情報と多様なPOIが含まれる。デバイスはヘッドユニットから取り外して歩行者ナビ用に使用することも可能。さらに、ユーザーはTomTom plus サービスの利用も可能で、天気予報や交通情報のウェブダウンロードや地図アップデート機能も利用できる。

《TRGニュース》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 三菱『デリカミニ』がフルモデルチェンジ!「やんちゃ坊主」感アップ、走りも三菱らしく進化
  2. 【日産 ルークス 新型】「ルークスはパイクカー」開発デザイナーが立ち返った“軽ならではのデザイン”とは
  3. 「アルパインスタイル仙台R4」がグランドオープン、待望の仙台エリアへ出店
  4. 「本当に世に出るとは」わずか1トンの車体に800馬力V12を搭載、「超アナログ」なスーパーカーにSNS沸く
  5. 昭和の子どもたちが憧れた「スーパーカー自転車」が50年ぶりに復活へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る