【フランクフルトモーターショー07】ピレリ、VW ゴルフGTI ほか

自動車 ニューモデル モーターショー
【フランクフルトモーターショー07】ピレリ、VW ゴルフGTI ほか
【フランクフルトモーターショー07】ピレリ、VW ゴルフGTI ほか 全 3 枚 拡大写真
ピレリは、9月13−23日に一般公開のフランクフルトモーターショーに、VW=フォルクルワーゲン『ゴルフGTIピレリ』ほか、さまざまな車両に装着されて展示される。

フェラーリ『F430スクーデリア』、ベントレー『コンチネンタルGTスピード』、VW『ティグアン』、メルセデスベンツ『Cクラス』のステーションワゴン「T」、 BMW『1シリーズクーペ』などに装着されているタイヤには、ピレリ社のロゴが打刻されている。

コレクターズアイテムとなったゴルフGTI ピレリが、25年後の今、再び市場に現れた。ニュー・ゴルフGTI ピレリは1983年の初代のように、イタリアと北ヨーロッパの技術スタイルとが融合している。発表は5月、国際披露は今回が初めて。

ピレリの「ロングP」ロゴをあしらった専用の18インチの5本スポーク・ピレリ軽量アロイホイールとピレリ『P Zero』のトレッドパターンに触発されたインテリアスタイリング、そして、GTI用に開発された協力なメカニカルスペックがこの車の特長だ。

ピレリのエコドライブへの回答としては、ピレリはフィアット『パンダ』にもタイヤを供給している。この車に装着されている新しいエコロジカルシリーズの『P4チンチュラート』は、戦後から1970年代まで、イタリア自動車業界が輝いていた当時の開発シーンにインスパイアされているという。チンチュラートP4は、新コンパウンドなどで転がり抵抗の低減すると同時に、横方向のグリップ向上と制動距離の低減などの運動性能向上を図った。

《高木啓》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタ『ヤリスクロス』と『カローラクロス』の約10万台にリコール…パノラミックビューで映像が確認できない
  2. トヨタ『ライズ』、5色のカラフルなフルーツテーマで登場…土曜ニュースランキング
  3. 世界初、個人所有できるレベル4自動運転「ロボカー」誕生、2026年に納車開始
  4. 【スバル フォレスター 新型試乗】日本車の目覚しい進歩に舌を巻く…中村孝仁
  5. 「かつての『サニー』が随分と立派に…」日産の新型セダンが話題に!進化したVモーションにも注目
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る