山田洋次監督「芸術とビジネスは仲の悪い夫婦」…コ・フェスタ07

モータースポーツ/エンタメ エンタメ・イベント
山田洋次監督「芸術とビジネスは仲の悪い夫婦」…コ・フェスタ07
山田洋次監督「芸術とビジネスは仲の悪い夫婦」…コ・フェスタ07 全 3 枚 拡大写真

19日に開かれた「CoFesta2007」のオープニングイベント、「映画がビジネスであるという考え方から『コンテンツ』という言葉が使われるようになったようですが、映画の誕生の時はビジネスそのものだった」と語る山田洋次監督。

ビジネスにすぎなかった映画を芸術にまで高めたのは映画監督と呼ばれる人たちだ。見せ物として存在していた映画が、人や社会を描いて人を感動させ、芸術や文化にまでなったのは映画誕生から30年も40年もあとになってからという。

山田洋次監督は「映画における、芸術性とビジネス性は対立するもので、ちょうど仲の悪い夫婦が一緒に暮らしているようなもので、しかし作品という子供を生みださなければならない、そこが映画の面白いところ」と語った。

山田監督は若い監督達にむけて「映像作家としてのプライドを失わないで、素敵な作品を作ってほしい」とメッセージを残した。

芸術だけでは食べてはいけない、ビジネスだけではつまらない、しかし作り手があきらめてしまったら芸術性は生まれない、その微妙なバランスが映画作りの面白みだろう。

《》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  2. いつでもビーチ気分! 夏仕様のSUV『ハバナ』が30台限定で登場、499万円から
  3. スズキ『エブリイ』が災害時は「シェルター」に、軽キャンピングカーの新たな可能性
  4. 世界最強の2.0ターボ搭載車に幕、メルセデスAMG『CLA 45 S』最終モデルが登場
  5. メルセデスベンツ『CLA』新型、第4世代「MBUX」にセレンスの会話型AI技術搭載
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
ランキングをもっと見る