クライスラー08、アイデア勝負…シートアレンジ&ストレージ

自動車 ニューモデル 新型車
クライスラー08、アイデア勝負…シートアレンジ&ストレージ
クライスラー08、アイデア勝負…シートアレンジ&ストレージ 全 4 枚 拡大写真

クライスラーがこの秋、08年モデルとして発表するミニバン、SUV、ピックアップトラックなどの特徴は、細かなマーケットリサーチに基づいて作られた多彩なシートアレンジ、ストレージなどの行き届いたアイデアにある。

まずジープ『リバティ』だが、助手席シートを前に倒すと水平になり、シート裏側がリアシートのテーブルになるというアイデア。シート背面に彫り込んだ形のテーブルは、移動中に飲み物や食べ物を置いても倒れにくい、またカバン、ショッピングバッグを置くのにも便利。

さらにカーゴルームには蓋付きの収納スペースがあり、水洗いできる素材のトレイ型収納は、例えばスキーを楽しむ人のスキー靴、サーフィンを楽しむ人のウェットスーツ収納などに便利。

またジープリバティの新しいサンルーフは、ファブリック素材のルーフが蛇腹状に前後から開閉する方式で、「どの車よりも大きなサンルーフで開放感あふれるドライブが楽しめる」という。

細かい点への工夫が評価できるリバティ、価格も下げられて2万ドルから、とかなりお買い得感のある1台だ。

《Sachiko Hijikata, US editor》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「ミニGSX-R」をスズキがサプライズ発表!? 鈴鹿8耐マシン以上に「サステナブルかもしれない」理由とは
  2. 中国マイクロEV『小馬』10万台を販売した「かわいいペット」戦略
  3. 快進撃のヤマハ、次は「親しみやすいスーパースポーツ」で勝負!?「鈴鹿8耐2025」注目の1台
  4. ホンダ『プレリュード』新型、インドネシアでは「オールブラック」なプロトタイプを初公開
  5. 「日本版より洒落てる」2026年モデルの米国版トヨタ『カローラ』発表に、日本のファンも注目
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
ランキングをもっと見る