クライスラー08、アイデア勝負…ダッジブランドバスケット

自動車 ニューモデル 新型車
クライスラー08、アイデア勝負…ダッジブランドバスケット
クライスラー08、アイデア勝負…ダッジブランドバスケット 全 2 枚 拡大写真

クライスラーの「かゆいところに手が届くようなアイデア」は、ピックアップトラックにも見られる。08年モデルのダッジ『ラム1500』のユニークな工夫は、なんとリアシート下に収納されたダッジブランドバスケットにあった。

【画像全2枚】

ユーザーへのアンケート調査の中で、「買い物袋がシートの上で倒れたり中身が散らばったりするのが苦痛」という声が多かったことから開発されたこのシート、シートを上げるとその下に折り畳み式のバスケットが。

このバスケットは取り外して持ち運ぶこともできる。買い物袋をここに入れれば運転中に中身の心配をする必要はない。また子どものスポーツ用品などをここに収納し、そのままグラウンドに持ち運ぶ、といったことも可能。

クライスラーではピックアップをこれまでの「若者、男性の車」という位置づけから、どんな用途にも応じるファミリーカーと位置づけるために、6種類のパッケージを用意。

本格的なヘビーユーザーから街のおしゃれ乗り、ファミリーユースにまで幅広く対応させていく。今回のバスケットも、「ママにとっても便利な機能」とその評価は意外に高い。

《Sachiko Hijikata, US editor》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ライバルはアルファード? メルセデスベンツの最高級ミニバンが日本初公開!…ジャパンモビリティショー2025
  2. カローラクロスと立場が逆転、だからこそ生まれた「斬新セダン」のデザイン…ジャパンモビリティショー2025
  3. 三菱自動車、国内販売は5期連続増 2025年4~9月期実績
  4. インフィニティは最上位SUV『QX80』にGT-Rエンジン移植、1000馬力超「R-Spec」発表へ…SEMA 2025
  5. アバルト最初のSUV『パルス』、Netflix『ストレンジャー・シングス』仕様をブラジルで限定発売…隠し装備も
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る