【スーパーアグリF1】富士で雨が降ればスルスルっと…

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
【スーパーアグリF1】富士で雨が降ればスルスルっと…
【スーパーアグリF1】富士で雨が降ればスルスルっと… 全 2 枚 拡大写真

25日、ホンダの日本GP直前記者会見にはスーパーアグリ・ホンダ(SUPER AGURI F1 TEAM=SAF1)関係者も登場。鈴木亜久里チーム代表は、観客には悪いが、雨になれば、意外な展開もありえる、と。

●佐藤琢磨 / SAF1

「昨年、なんとか“レースをする”ことが大目標、というところから始まって、日本GPから最終戦のブラジルGPでいい流れをつくることができた。それを07年につなげたかったんですよ」

「そして今年はローラーコースターのようにアップダウンの激しいシーズンになったけど、それはつまり、僕たちのチームがコンペティティブな(競争の)世界に入っていけたことの証明でもあると思います」

「シーズン後半は厳しい戦いが続いているけれど、日本GPでは僕たちのチームがもっている力をすべて発揮して、いいレースをしたい。そして、レース展開に“よいサプライズ”があればいいんですけどね。初めての富士、楽しみです」

●アンソニー・デビッドソン / SAF1

「もうすぐ終わってしまうのが惜しいくらいに、2007年は良いシーズンだった。(チームにとって)夢にも見ていないような、期待以上のシーズンだったと思う。僕にチャンスをくれた亜久里サンとチーム、ホンダに感謝したい」

「それに、F3時代からの良きライバルである琢磨がチームメイトだったんだからね、エキサイティングなシーズンだったよ!」

「日本のファンにも感謝している。彼らに『小さいチームでもこんなことができるんだよ!』ってところを、富士で見せたいね」

●鈴木亜久里 / SAF1代表

「アッという間に2年目の日本GPが来た、という感じですね。スペインで初ポイント、カナダでは6位に入って、『もっといけるんじゃないか!』なんて思ったりもしたんですけど、やっぱりそんなに甘い世界じゃない。みんながギリギリでがんばっていますから」

「一番小さいF1チームですけど、最大限の努力で富士のレースも戦っていきますよ。雨が降るといろんな要素が重なってくるので、そこを琢磨とアンソニーがスルスルっと、いい順位に上がってくれればいいんですけどね。ただ、お客さんには晴れで、いい観戦状況でレースを見てもらいたいんですよ(笑)」

《遠藤俊幸》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ダンロップのオールシーズンタイヤが安く買えるようになる?…独占禁止法の疑い
  2. ファン必見!『ミニGSX-R』は1000台注文あれば販売される!?「鈴鹿8耐」最注目の“スズキの隠し球”
  3. フォード『ブロンコ』が60周年、初代をオマージュした記念パッケージが登場
  4. 内装はまるで「地中海のヨット」! VWが新型キャンピングカー『グランドカリフォルニア』発表へ
  5. ブラバスが「いかつすぎる」新型スーパーカーを発表! 1000馬力の超絶パワーに「頭抜けてる」と驚きの声
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る