クライスラー08、アイデア勝負…スウィーブル・ン・ゴー

自動車 ニューモデル 新型車
クライスラー08、アイデア勝負…スウィーブル・ン・ゴー
クライスラー08、アイデア勝負…スウィーブル・ン・ゴー 全 2 枚 拡大写真
クライスラーが「発明」したポピュラー車種であるミニバンにも、新しい工夫の跡が見られる。08年モデル『タウン&カントリー』は、より精悍になったスタイリングもさることながら、シートアレンジで他との差別化を図る。

「スウィーブル・ン・ゴー」と名付けられたシートシステムは、2列目シートが180度回転し、後部に向かい合わせのサロンを作り出せる。真ん中にはテーブルも据えることができ、「家族の語らいを大事にした」作りだという。

さらにこのシートシステムにより、3種類のカーゴスペースアレンジも可能となる。スウィーブル・ン・ゴーの場合ほとんどカーゴスペースはないが、「ストウ・ン・ゴー」と呼ばれるアレンジは2、3列目のシートを収納して最大級のカーゴスペースを提供する。また2列目をベンチシートにし、3列目シートを床下収納した場合のカーゴスペースは、一般的なミニバンの収納スペースと比較しても最大級。

また、2、3列目シート用に個別のスクリーンがあり、現在3チャンネルのケーブルテレビ放映が可能(ディズニーチャンネル、アニメチャンネルなど子ども向け)。さらにスクリーンはそれぞれ別個の映像を流せるため、子どもと大人がリアシートで同時に楽しむことができる。

クライスラーではミニバン購入層を「子どもが2人いる30−40歳代の家族、年収は5万ドル前後」とターゲット化しており、この層は今後人口比で伸びていくため、今後のミニバン市場に大きな期待を寄せている。

《Sachiko Hijikata, US editor》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「思ったよりだいぶ安い」トヨタ『GRヤリス』に新登場、エアロパフォーマンスパッケージに絶賛の声
  2. 「TWIN TURBOのロゴ懐かしい!」Z32ファン感涙、レトロ感あふれる新型『フェアレディZ』が話題に
  3. メルセデスベンツ『Cクラス』次期型を予告、光る大型グリル採用…初のEVも設定へ
  4. 「動画を観る」もっとも良い方法とは? トヨタ車純正ディスプレイオーディオ搭載車の場合は?[車内エンタメ最新事情]
  5. トミカ「ムービースターズ」、第1弾は『西部警察』のスーパーZとガゼール…2026年2月発売
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る