PS2/PSP『バーンアウトドミネーター』…危険な走り

モータースポーツ/エンタメ ゲーム
PS2/PSP『バーンアウトドミネーター』…危険な走り
PS2/PSP『バーンアウトドミネーター』…危険な走り 全 4 枚 拡大写真

レースゲーム『バーンアウトドミネーター』のPS2版とPSP版が発売になった。「バーンアウト」シリーズの特徴は、「危険な走り」。PS2版とPSP版はグラフィック面の差があるだけで、モードなどは一緒だ。

「バーンアウト」シリーズは、エレクトロニック・アーツが誇る、『ニード・フォー・スピード』シリーズと並ぶレース系ゲームの2大看板となっている。

新作も、対向車線をわざと走って一般車をギリギリかわしたり、ライバル車を激しくクラッシュさせたりすることがポイントとなる。そうした危険走行によりブーストゲージが溜まり、それを使用すれば高加速できるという仕組みだ。

さらに、ブーストゲージをマックスまで溜めると、メーターが「SUPERCHARGE BOOSTメーター」に変化。SUPERCHARGE BOOSTを使いながら危険走行を繰り返してさらにメーターをフルにすると、最速ブーストの「バーンアウト」が使用可能になるという寸法だ。ライバルは吹っ飛ばし、自分はギリギリ吹っ飛ばない危険走行が、勝利の方程式なのである。

また、自分のクラッシュ時にライバル車をわざと巻き添えにできる点も、ポイントのひとつ。クラッシュ後は吹っ飛ぶ方向をコントロールできるので、「死なばもろとも」と後続のライバル車の邪魔をできるというわけだ。また、ライバル車に抜かれそうというときは、「クラッシュブレイカー」で自爆も可能。うまくライバル車も巻き込んで、足止めを食わせられるのだ。

バーンアウトドミネーター
●メーカー:エレクトロニック・アーツ
●価格
PS2版:7140円
PSP版:5040円
●対応ハード:PS2、PSP

《デイビー日高》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. BYD、国内EV累計販売が5305台に…5000台目の『シーライオン7』を納車
  2. 『デュカト』ベースで4名就寝を実現、トイファクトリーの新型キャンピングカー『ブルージュ』の内装をチェック
  3. 「豊漁で漁師を笑顔に」34年ぶり刷新の“ミズダコ漁船”、漁労の実態に寄り添い続けたヤマハの開発
  4. プロが解説! 鍛造・鋳造アルミホイールの真実とベストバイ~カスタムHOW TO~
  5. 『ジムニー』でギネス記録へ! 四輪駆動車最多ライト点灯に挑戦…「NAEBA JAM 2025」9月開催
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
  5. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
ランキングをもっと見る