Win『ドライバーパラレルラインズ』…チンピラを卒業

モータースポーツ/エンタメ ゲーム
Win『ドライバーパラレルラインズ』…チンピラを卒業
Win『ドライバーパラレルラインズ』…チンピラを卒業 全 4 枚 拡大写真
イーフロンティアがに発売した、Windows用のドライビング&クライムアクションゲーム『ドライバー パラレルラインズ 日本語マニュアル付英語版』では、クルマやバイクがただの道具として描かれているのではない点も要注目だ。

盗んで自分のものにしたクルマやバイクは、チューニングやセッティングを行えるようになる。さらに、カラーリングや外観(エアロ)の変更も行える仕組みだ。車種はすべてゲームオリジナルで、80種類が用意されている。それぞれに外観変更用のパーツが複数用意されているので、自分のお気に入りの1台を手に入れられるという形だ。また、車種さえ異なれば何台でも所有できるので、コレクションする楽しみもある。

そして、レースを楽しめる点も本作のポイントのひとつ。観光バス、建機、救急車なんでもサーキットでタイムアタックしたり、レースに参加したりできるのだ。コースはオンロード、オフロード、そしてオフロードの一種のダートトラックの3種類。難易度は各コースそれぞれ3種類ずつ用意されている。上位フィニッシュをすると賞金が出るので、よりいいパーツを購入したいときなどは、レースで資金稼ぎをするのだ。

本作はクライムアクションものなのだが、このように、実はチンピラ稼業を卒業してレーサーとして生きていけるゲームでもある。多面性も大きな特徴なのだ。

《デイビー日高》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタ『ヤリスクロス』と『カローラクロス』の約10万台にリコール…パノラミックビューで映像が確認できない
  2. トヨタ『ライズ』、5色のカラフルなフルーツテーマで登場…土曜ニュースランキング
  3. 「かつての『サニー』が随分と立派に…」日産の新型セダンが話題に!進化したVモーションにも注目
  4. 【スバル フォレスター 新型試乗】日本車の目覚しい進歩に舌を巻く…中村孝仁
  5. 世界初、個人所有できるレベル4自動運転「ロボカー」誕生、2026年に納車開始
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る