【D1】08年の暫定カレンダーを発表

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ

D1グランプリは08年の暫定カレンダーを発表した。今年と同様に、福島県エビスサーキットと、富士スピードウェイでそれぞれ2回ずつ行なわれるなど、舞台に関しては大きな差はない。ただし、オートポリスが今年の9月開催から8月頭に移動している。

なお、11月28日から30日まで開催予定の米国カリフォルニアのアーウィンデールでのイベントは、現在、公式戦としてRd. 8にするか、それともラスベガス同様にエキシビションマッチとするか、検討中。ストリート・リーガルの日程に関してはまだ発表はない。日程は以下の通り。

●Rd. 1 3月29-30日:エビスサーキット(福島)
●Rd. 2 4月26-27日:富士スピードウェイ(静岡)
●Rd. 3 5月24-25日:鈴鹿サーキット(三重)
●EXマッチ 7月11-12日:ラスベガス(US)
●Rd. 4 8月2-3日:オートポリス(大分)
●Rd. 5 8月30-31日:エビスサーキット(福島)
●Rd. 6 9月27-28日:スポーツランドSUGO(宮城)
●Rd. 7 10月25-26日:富士スピードウェイ(静岡)
●Rd. 8EXマッチ 11月28-30日:アーウィンデール(US)

《デイビー日高》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 日産のピックアップトラック、『ナバラ』新型が11月19日デビューへ
  2. 無線LAN内蔵&業界最大4.0インチ、ブリッツのレーザー&レーダー探知機「TL406RW」が発売
  3. 冬を愉しむ上質な『ブリザック WZ-1』は“大人のスタッドレス”、想像を超える快適さは非降雪地域のユーザーにこそおすすめPR
  4. 【マツダ CX-5 新型】反対を押し切った「一本のプレスライン」が生み出す妙、「原点回帰」めざしたデザインとは
  5. ポルシェ『911 GT3ツーリング』、コロンビアの熱帯雨林をテーマにした「オセロット」発表
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る