【トヨタ マークXジオ 発表】180cm+、90kg+が2列目に

自動車 ニューモデル 新型車
【トヨタ マークXジオ 発表】180cm+、90kg+が2列目に
【トヨタ マークXジオ 発表】180cm+、90kg+が2列目に 全 4 枚 拡大写真

トヨタ『マークXジオ』の2列目シートに身長180cmオーバー+体重90kgオーバーの記者が座ってみた。左右の席間の余裕に関しては1列目と同じわけだが(車幅は1785mm)、前後方向にはかなり余裕がある。

マークXジオは、1列目と2列目の間隔が980mmもあるのだ。同じトヨタ車で比較すると、『マークX』ゼタンが950mm、『クラウン』でも960mm。大人が4人ゆったりと座れる「独立4座」を掲げているだけあり、かなり余裕を持たせている。実際に太くて長い(?)足でも、ヒザが1列目のシートに押しつけられるとか、足を斜めにそろえないと座っていられないとか、そうした窮屈さはない。楽な姿勢で座っていられる。

ただし、席の間にあるリヤコンソールボックスの幅も1列目のフロントコンソールボックスと同じなので、左右両席の人が同時にそこにヒジをかける使い方は難しいだろう。

なお独立4座型なのは、「350G」および「240G」という上位グレード。下位グレードの「240F」および「240」の2列目は、左右のシートは一応独立してホールドする形状になっているが、中央にもうひとり座れるベンチシートとなっている。

このベンチシートの中央に記者並みの体格の人間が乗り込んでしまうと、左右は細身の女性か子供しか座れない。普通の体格の成人男性3人だと、ピッタリに近い感じか。3人がけとはいうものの、ひとりは子供か細身の人、という条件がつきそうである。

《デイビー日高》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「バカ売れするやつだこれ」SNS大盛り上がり! トヨタ『カローラクロス』のGRスポーツ、日本導入は
  2. 「変形ロボじゃん」可変カウル装備の新型BMW『R 1300 RT』にファン驚愕
  3. 「日本仕様もこのままで!」“2つの顔”を持つ新型トヨタ『カローラクロス』にSNS興奮
  4. 日産『テラノ』が4年ぶり復活!? ブランド初のPHEVクロスオーバーSUV
  5. メルセデスマイバッハ、初のオープン2シーター『SL 680』発表…贅沢とスポーツ性を融合
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 【学生向け】人とくるまのテクノロジー展 2025 学生向けブース訪問ツアーを開催…トヨタ、ホンダ、矢崎総業、マーレのブースを訪問
  2. 地域再エネ活用の収益を還元、ホンダ N-VAN e:を茨城県神栖市へ無償提供
  3. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
  4. VWと米ウーバーが提携、『ID. Buzz』の自動運転車を運行へ
  5. BYDが「軽EV」の日本導入を正式発表、2026年後半に
ランキングをもっと見る