【東京モーターショー07】スズキ PIXY…まさにトランスフォーマー

自動車 ニューモデル モーターショー
【東京モーターショー07】スズキ PIXY…まさにトランスフォーマー
【東京モーターショー07】スズキ PIXY…まさにトランスフォーマー 全 10 枚 拡大写真
スズキが東京モーターショー2007に出品するコンセプトモデルの『PIXY』(ピクシー)は、1人乗りの低速移動ツール。人が歩く程度のスピードで動き、人に威圧感を与えない卵型フォルム、しかも外装はやわらかい素材でできている。いうなればトヨタ『i-unit』のスズキ版だ。

メカニズム的には、駆動系はキャパシタを蓄電装置に用いた電気モーター駆動で、操作は直感的に操れるパソコンマウスのようなコントローラー(もちろんバイワイヤ式)を採用している。

注目は『SSC』(スズキ・シェアリング・コーチ)という軽自動車型の移動ユニットに、まるでトランスフォーマーのように合体する(正確には中に納まる)こと。合体することで、PIXYは低速移動ツールではなく自動車として移動可能になり、低速移動から都市間移動までをカバーする、これまでにない概念の移動システムとなるのだ。

PIXYを前後に2台収納することが可能なSSCは、個人所有ではなく共同所有によるカーシェアリングを想定。サイズはジャスト軽自動車で、PIXYとは別の動力源(燃料電池)とモーターを使って走る仕組みになっている。

またPIXYは、SSCだけでなくスポーツカー型の『SSF』やボート型の『SSJ』ともトランスフォームし発展することも考えているという。

2030年頃の、交通インフラの提案だ。

《工藤貴宏》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタ『ヤリスクロス』と『カローラクロス』の約10万台にリコール…パノラミックビューで映像が確認できない
  2. トヨタ『ライズ』、5色のカラフルなフルーツテーマで登場…土曜ニュースランキング
  3. 【スバル フォレスター 新型試乗】日本車の目覚しい進歩に舌を巻く…中村孝仁
  4. 日産『エクストレイル』e-POWERの9197台でリコール…発電停止と走行不能のおそれ
  5. 「かつての『サニー』が随分と立派に…」日産の新型セダンが話題に!進化したVモーションにも注目
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る