【トヨタ マークXジオ 発表】新ジャンルの3列シート

自動車 ニューモデル 新型車
【トヨタ マークXジオ 発表】新ジャンルの3列シート
【トヨタ マークXジオ 発表】新ジャンルの3列シート 全 4 枚 拡大写真
26日にトヨタから発売された『マークXジオ』は、新しいジャンルの3列シート車だ。全高が立体駐車場に入る高さに抑えられているので、パッケージングはホンダ『オデッセイ』に近いが、3列目はあくまでも緊急用と割り切り、1−2列目の居住性と快適性を重視したシートレイアウトを採用している。

『マークX』を名乗っているが駆動方式はFFと4WDで、エンジンも『エスティマ』と同じ2.4リットルの直4(CVT)と3.5リットルのV6(6AT)という、マークXとは異なるパワートレインを搭載している。

チーフエンジニアを務めた杵築邦昌さんは「マークXジオは今までになかった、独立4座をメインとした“4+Free”の発想を取り入れたクルマです。マークXのような上質な内外装を持ち、大人4人が快適に過ごせる居住性と、いざというときにはさらに最後席に人を乗せることもできる自由な空間を持った、新しいカテゴリーの上級車なのです」と説明する。

マークXジオのパッケージングには目新しい部分が多い。室内の居住空間は主に1−2列目に割り振られており、フロアシフトのインテリアもセダン風に仕上げられている。

一見ミニバンのパッケージングに似ているが、実際は、高級セダンが2列目座席の後方にさらに人を乗せたり、物を運んだりすることができる自由な空間を持ったような作りなのだ。

《岡島裕二》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタ『ヤリスクロス』と『カローラクロス』の約10万台にリコール…パノラミックビューで映像が確認できない
  2. トヨタ『ライズ』、5色のカラフルなフルーツテーマで登場…土曜ニュースランキング
  3. 【スバル フォレスター 新型試乗】日本車の目覚しい進歩に舌を巻く…中村孝仁
  4. 「かつての『サニー』が随分と立派に…」日産の新型セダンが話題に!進化したVモーションにも注目
  5. 日産『エクストレイル』e-POWERの9197台でリコール…発電停止と走行不能のおそれ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る