【東京ゲームショウ07】PS3『PixelJunk RACERS』…シンプルだからムキになる

モータースポーツ/エンタメ ゲーム
【東京ゲームショウ07】PS3『PixelJunk RACERS』…シンプルだからムキになる
【東京ゲームショウ07】PS3『PixelJunk RACERS』…シンプルだからムキになる 全 4 枚 拡大写真

9月20−23日に開催された『東京ゲームショウ2007』。クルマ・レース系ゲームの中でひときわユニークな作品が『PLAYSTATION 3』用のキュー・ゲームス、『PixelJunk RACERS』だ。PS3のネットワークサービス「PSN」だけで配信されている。

【画像全4枚】

近年、大作指向のゲームが多いが、「PixelJunk」シリーズはその反対。アイディアにフォーカスしてシンプルさと低価格を特徴にしたコンセプトのゲームとなっている。その第1弾が、ゲームショウ初日と同じ20日からダウンロード販売が始まったPixelJunk RACERSだ。

スロットレーシングをモチーフにしたレースゲームで、R2ボタンで加速し、十字ボタンの左右でレーンチェンジして、ほかのレースカーをかわしていくだけというシンプルな内容。ただし、PS3ならではの高解像度1080pで出力されており、ドット絵的なシンプルな雰囲気ながら、非常に美しいのが特徴だ。

ソニー・コンピュータエンタテインメントのブースでプレーした際は、アクションパズル的な感覚もあることを発見。コースがトップビューのため、マイカーが画面下から上へ向かうセクションを走るときはわかりやすいが、その逆の上から下へ向かうセクションでは、画面上の左右と十字ボタンの左右が逆転。そのため、頭が混乱し、余計な方向にレーンチェンジしてしまったりするのだ。

ものすごくシンプルで、他車をよけて走ればいいだけなのに、うまく走れない。そんなジレンマが、結構ムキにさせる、中毒性の高いゲームだ。

価格は900円(税込)。

《デイビー日高》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 日産のピックアップトラック、『ナバラ』新型が11月19日デビューへ
  2. 無線LAN内蔵&業界最大4.0インチ、ブリッツのレーザー&レーダー探知機「TL406RW」が発売
  3. 冬を愉しむ上質な『ブリザック WZ-1』は“大人のスタッドレス”、想像を超える快適さは非降雪地域のユーザーにこそおすすめPR
  4. 【マツダ CX-5 新型】反対を押し切った「一本のプレスライン」が生み出す妙、「原点回帰」めざしたデザインとは
  5. スズキと兄弟、トヨタのSUV『アーバンクルーザー・ハイライダー』…「エアロエディション」をインド発表
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る