大型トレーラーのタイヤが脱落、対向車の2人が重軽傷

自動車 社会 社会

9月29日未明、埼玉県幸手市内の国道4号バイパスを走行していた大型トレーラーの右後輪タイヤ2本(ダブルタイヤ構造)が脱落、後続車や対向車に衝突する事故が起きた。トレーラーの運転手は脱落に気づかず、その後も約3km走行していたという。

埼玉県警・幸手署によると、事故が起きたのは9月29日の午前4時25分ごろ。幸手市惣新田付近の国道4号バイパスを走行していた大型トレーラーの右後輪タイヤ2本(直径約1m)が脱落。後続の大型トラックに衝突した。

タイヤは最初に衝突したトラックに弾き飛ばされて対向車線側に進入。乗用車と普通トラックに衝突した。乗用車は中破し、運転していた男性が骨折などの重傷。トラックの運転手も打撲などの軽傷を負った。

タイヤを脱落させたトレーラーはそのまま走り去ったことから、警察では捜索を開始。約3km先で発見して抑止している。49歳の男性運転手は脱落には全く気づいていなかった。警察では自動車運転過失傷害などの容疑で調べを進めている。

《石田真一》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. BYD、国内EV累計販売が5305台に…5000台目の『シーライオン7』を納車
  2. プロが解説! 鍛造・鋳造アルミホイールの真実とベストバイ~カスタムHOW TO~
  3. 『デュカト』ベースで4名就寝を実現、トイファクトリーの新型キャンピングカー『ブルージュ』の内装をチェック
  4. 「これだよこれ!」人気のネオクラシック、ホンダ『GB350』にツートンカラー登場!「スタイリッシュで好き」など高評価
  5. 闇を纏う革新!レイズ VOLK RACING『Black Shadow LTD.』シリーズの圧倒的魅力PR
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
  5. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
ランキングをもっと見る