スズキ、「環境・社会レポート2007」を公開

エコカー 燃費

スズキは、2006年度に行った環境への取り組みとCSR(企業の社会的責任)に関する活動などを詳しく紹介した「スズキ環境・社会レポート2007」をスズキのウェブサイト (http://www.suzuki.co.jp/cpd/koho_j/kankyo/2007/) に公開すると発表した。

気軽に手に取って簡単に内容を理解できる案内冊子として、主な項目を抜粋し、わかりやすく内容をまとめた「スズキ環境・社会レポート2007」ガイドブックを同時に発行した。

スズキ環境・社会レポート2007ガイドブックは、詳細を公開しているウェブページの主な項目を抜粋し、簡単に内容を理解でき、環境の保全や社会の中で正しい企業活動を進めているスズキの姿勢を紹介した案内冊子だ。

小中学生にも興味を持ってもらえるよう、イラストや写真を多用し、親しみやすい内容とした。スズキの販売店でも来店した人が気軽に手にとってもらえるよう、商品カタログに類似するリーフレット状の小冊子とした。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ…注目ニュースベスト5 2025年上期
  2. マッスルカー『チャージャー』、内燃エンジン仕様が登場…直6ツインターボで550馬力
  3. エアレスタイヤ搭載でペダルもなし、免許不要の特定小型原付「Future smart」発売
  4. 日産の高級部門インフィニティ、3台の新型コンセプトカーを世界初公開へ…モントレーカーウィーク2025
  5. BMW『3シリーズ』が50周年! 日本だけの限定車発表に、SNSでは悲喜こもごも?
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る