ドラッグレース第3戦、1万7000馬力のジェット戦車?! 10月14日

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ

14日の日曜日、栃木県ツインリンクもてぎでBERCドラッグレーシング選手権第3戦が開催される。今回が07シーズンの最終戦となる。主催はビッグエンドレーシングクラブ(BERC)。

ドラッグレースとは、4分の1マイル=402.33mの直線を2台で走って、どちらが速いかを競う、わかりやすいアメリカンモータースポーツのひとつ。BERCドラッグレーシング選手権は、本場アメリカのドラッグレースの協会NHRAの協力を得ているのが特徴のひとつだ。

カテゴリーは、市販のクルマやバイクを改造したプロストック系から、細長い専用車両に6000馬力ものエンジンを搭載した最高峰「トップフューエル」まで多彩。日本独自のニッサンスカイライン『GT-R』(R32−34)のみが出場できる「S-GTR」などのカテゴリーもある。

また、注目はデモンストレーション走行を行う、世界屈指のジェットカー『SECRET WEAPON』。米陸軍『M1』戦車を模した砲身付きのデザインも特徴的だが、世界でも例を見ない1万7000馬力ものジェットエンジンを装備している点が最大のポイントだ。スタート前、後方に20mも吹き出す爆炎は、同大会の見所のひとつとなっている。

入場券は、当日券が大人(高校生以上)2800円、小人(3歳−中学生)700円。パドックパスは大人2500円、小人500円となっている。

《デイビー日高》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタ『ライズ』、5色のカラフルなフルーツテーマで登場…土曜ニュースランキング
  2. 日産『エクストレイル』e-POWERの9197台でリコール…発電停止と走行不能のおそれ
  3. 【スバル フォレスター 新型試乗】日本車の目覚しい進歩に舌を巻く…中村孝仁
  4. 「かつての『サニー』が随分と立派に…」日産の新型セダンが話題に!進化したVモーションにも注目
  5. トヨタの小型ミニバン『ルミオン』、安全性を大幅向上…スズキからのOEMモデル
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る