ミニッツGTタイムアタック 富士スピードウェイとのコラボ、10月12日から

モータースポーツ/エンタメ エンタメ・イベント

京商と富士スピードウェイのコラボレーションにより、12日から21日まで、「ミニッツGT GP;FSWタイムアタックチャレンジ」が開催される。京商のラジコン「ミニッツレーサー」を使ったタイムアタックイベントだ。

同イベントは、今シーズンの最終戦で全日本GT選手権時代より数えて100戦目を迎えるSUPER GTの100戦記念プレイベントとして開催される。舞台は、京商の直営店KYOSHO OMOTESANDO(東京都渋谷区神宮前)だ。12日から20日までは予選日で、決勝が21日となっている。

予選日では、5分間のタイムアタックでベストラップを競い、各日の各クラスのベストタイムを記録した18名が21日の決勝レースに臨む。上位入賞者には、SUPER GTのパドックパスを初めとする豪華賞品が用意されている。

「レンタルミニッツクラス」と「エキスパートクラス」の2クラスがある。“マイマシン”を持ち込めるエキスパートクラスは、07年ミニッツカップレギュレーションシップブックのN2クラスに合致していることが条件。ボディは、SUPER GTマシンとなっている。

21日の決勝イベントは14時から16時まで開催。GTドライバー、さらに、富士スピードウェイのイメージーガールのクレインズもゲストでやってくる。また期間中はSUPER GTおよび全日本GT選手権の過去99戦の名シーンをコラージュしたフォトパネルの展示や、商品を購入すると個数限定で「THANKS 100 RACES」記念グッズがプレゼントされる。

予選へのエントリーは有料で、レンタルミニッツクラスが500円、エキスパートクラスは300円。

《デイビー日高》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 車検NGの落とし穴!? シート交換で絶対に知っておくべき新ルール~カスタムHOW TO~
  2. トヨタの大型ピックアップトラックの逆輸入に期待? 新型発表に日本のファンも熱視線
  3. 次期BMW『X5』の車内を激写! メーターパネル廃止、全く新しいパノラミックiDriveディスプレイを搭載
  4. ホンダ『CB1000F SE コンセプト』を世界初披露! カウルが付いてネオレトロ感アップ、MSショーからの変更点もチェック!
  5. 中国マイクロEV『小馬』10万台を販売した「かわいいペット」戦略
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
ランキングをもっと見る