【全日本模型ホビーショー07】高級モデルから懐かしのモデルまで大集合

モータースポーツ/エンタメ エンタメ・イベント
【全日本模型ホビーショー07】高級モデルから懐かしのモデルまで大集合
【全日本模型ホビーショー07】高級モデルから懐かしのモデルまで大集合 全 6 枚 拡大写真

『2007プラモデル・ラジコンショー 第47回全日本模型ホビーショー』が開催中だ(11−14日、幕張メッセ)。ラジコンカーやミニチュアカー、スケールモデルなどクルマを題材にした製品は、種類、展示面積など全体の半分近い割合で出展されていた。

高級モデルで目を引いたひとつが、タミヤ1/12コレクターズクラブスペシャルのNo.9『エンツォフェラーリ・イエローバージョン』(セミアッセンブルモデル)。価格は5万6700円で12月1日ごろ店頭発売だ。イタリアンレッドのNo.5『エンツォフェラーリ』(セミアッセンブルモデル)もあるが、イエロー版は約2000円高い。ボディ表面だけでなく、室内もブラックをベースにイエローを配したスペシャル版となっている。

アオシマは懐かしい題材を商品化するのが得意だが、京商『ミニッツレーサー』シリーズとの共同企画(車体:アオシマ、シャシー:京商)である『1/28オートスケールコレクション』は定評通りの懐かしいクルマが勢揃い。

中でも、No.1と2は、80年代初頭にスーパーポリスアクションとして一世を風靡した『西部警察』に登場するマシン。同TVドラマ「パートIII」から、主演:渡哲也が扮する大門団長の愛機『スーパーZ』(日産『フェアレディZ31改』)と、その部下の大門軍団のメンバーたちが乗り込んだ『マシンRS-1』(日産『スカイラインRS TURBO改』)が登場。こちらは再版が望まれていたモデルで、いよいよ復刻となった。どちらも価格は3360円で、10月下旬に発売の予定だ。

今後、流行しそうな兆しを見せているのがクローラー系のラジコン。新興メーカーenRouteが12月に発売を予定しているのが、大型クローラー『BERG』(バーグ)だ。リチウムポリマーバッテリーを搭載し、4輪それぞれにサーボを用意した4WSなどの高機能が特徴。価格は7万8000円となっている。

《デイビー日高》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ…注目ニュースベスト5 2025年上期
  2. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ...ワイド&ローのフォルムに注目だ!
  3. そのホイール、何年使ってる? 知られざるアルミホイールの寿命と見極め術~カスタムHOW TO~
  4. 2人乗りの特別なトヨタ『シエンタ』登場に「日本一周したい」「こういうの欲しかったんだよ」など反響
  5. 「昭和のオート三輪風に…」ソーラーパネル搭載3輪EV『スリールオータ』に注目!「なんか可愛い」とデザインを評価する声も
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る