【東京モーターショー07】日産 ピボ2 …女性に人気で企画継続

自動車 ニューモデル モーターショー
【東京モーターショー07】日産 ピボ2 …女性に人気で企画継続
【東京モーターショー07】日産 ピボ2 …女性に人気で企画継続 全 5 枚 拡大写真

日産自動車は、東京モーターショーに出展するコンセプトカー『ピボ2』(PIVO 2)を公開した。前回2005年の東京モーターショーに出品した「ピボ(PIVO)」の企画の継続だ。

プロダクトデザイン部先行デザイングループアソシエートチーフデザイナーの、佐藤倫さんは、以下のように言っている。

「前回のピボは、大成功したと自負しております。ターゲットである若い女性を中心とした反響も高かったと感じています。たくさんの人に認知してもらえたということで、企画を存続させることにしました」

「そこで2つの面で進化させています。1つめは、知的生命体デザインという“動き”の進化です。手を動かすようなタイヤの動きや、振り向いて人を暖かく迎え入れるような回転ドアとキャビン等を採用しています。これによって人に訴えかけるようなエモーショナルなデザインを目指しました。2つめは、ロボティック・エージェントが運転をアシストしてくれることです。これは、運転は好きだけど、上手ではないというようなニーズに応えるためです」

「なぜ女性がターゲットユーザーになるかというと、日産が、軽自動車以外に、女性ユーザーに訴求できるものがあるのか、という疑問でした。そして、女性は駐車に困っていることがわかったので、それをアシストすることにしました。運転席からの死角を減らすために、センターに運転席を設け、横3人乗りとすることで短い全長を実現しました。3人乗りに割り切ることも、マスとして小さくすることにつながっているのです。3人がほぼ横に並ぶので、隣の声も聴こえやすいですよ」と、佐藤さんは加えた。

基本的なサイズは全長2600mm、全幅1690mm、全高1700mm、ホイールベース2000mm。

《》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 2人乗りの特別なトヨタ『シエンタ』登場に「日本一周したい」「こういうの欲しかったんだよ」など反響
  2. そのホイール、何年使ってる? 知られざるアルミホイールの寿命と見極め術~カスタムHOW TO~
  3. ファン必見!『ミニGSX-R』は1000台注文あれば販売される!?「鈴鹿8耐」最注目の“スズキの隠し球”
  4. 内装はまるで「地中海のヨット」! VWが新型キャンピングカー『グランドカリフォルニア』発表へ
  5. 約10万円で200km以上走るEVバイク登場に「現実的な選択肢」、ベトナムから日本上陸に期待の声
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る