「バイクに駐車スペースを!」自工会と二輪車協会が署名活動

自動車 社会 行政

日本自動車工業会とNMCA日本二輪車協会は、二輪車の駐車スペースを早急に整備するよう国および地方自治体に働きかけるため、10月27日から2008年2月29日まで、署名運動を実施する。

昨年6月以降の駐車違反取締り強化で、街なかでの二輪車の駐車場不足問題が顕在化し、二輪車ユーザーの利便が悪化している。街なかに二輪車の駐車場所は少ない状態で、事態改善が求められている。 

このため今回の運動は、「バイクに駐車スペースを!」とのスローガンを掲げ、二輪車関係企業・団体はもとより全国の数多くの賛同者から署名を集め、今年度内をめどに政府をはじめ地方自治体など関係方面に要望書を提出するもの。

要望内容は、街なかに二輪車の駐車場所を早急に確保するよう、迅速な行政の取り組みを望むものとしている。

署名は、二輪車販売店店頭に用紙を備えて受け付けるほか、東京モーターショーの少年少女モーターサイクルスポーツスクール開催会場や二輪車メーカーのイベント会場などで協力を呼びかける。また、日本二輪車協会のウェブサイトでは電子署名も受け付ける。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 日産『エクストレイル』e-POWERの9197台でリコール…発電停止と走行不能のおそれ
  2. トヨタ『ライズ』、5色のカラフルなフルーツテーマで登場…土曜ニュースランキング
  3. 【スバル フォレスター 新型試乗】日本車の目覚しい進歩に舌を巻く…中村孝仁
  4. 「かつての『サニー』が随分と立派に…」日産の新型セダンが話題に!進化したVモーションにも注目
  5. トヨタの小型ミニバン『ルミオン』、安全性を大幅向上…スズキからのOEMモデル
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る