【東京モーターショー07】豊田自動織機は環境と快適製品を出展

自動車 ニューモデル モーターショー

豊田自動織機は、24日幕張メッセで開催される「第40回東京モーターショー」に出展すると発表した。

今回の出展では、「クルマ社会の進化に世界スタンダードの技術で挑み続ける豊田自動織機」をテーマに、「環境」、「快適」などクルマ社会での様々なニーズに対応した同社の製品・技術を紹介する。

展示する製品は、欧州でクリーンなエンジンとして評価の高いディーゼルエンジンや、ハイブリッド車の進化に貢献するエレクトロニクス製品、カーエアコンの心臓部であるコンプレッサーなど。

また、トヨタの『ランドクルーザー200』に搭載されるVD型ディーゼルエンジンや、クルマのデザインの自由度を広げ、燃費向上にも貢献する樹脂ウインドウ(開発品)などを初出品する。

ブース内に設置したステージでは、司会の女性と3人組のキャラクターとが掛け合いで、同社のクルマに関する幅広い業容を、映像を用いながら来場者に楽しく、わかりやすく紹介するほか、環境配慮型製品を楽しみながら理解することができるドライビングゲームも設置する。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 日産のピックアップトラック、『ナバラ』新型が11月19日デビューへ
  2. 冬を愉しむ上質な『ブリザック WZ-1』は“大人のスタッドレス”、想像を超える快適さは非降雪地域のユーザーにこそおすすめPR
  3. 【マツダ CX-5 新型】反対を押し切った「一本のプレスライン」が生み出す妙、「原点回帰」めざしたデザインとは
  4. コックピット見えた! 2027年型ポルシェ『718ケイマンEV』、衝撃の価格も発覚
  5. ホンダ『S2000』にスーパーチャージャー、老舗JDMチューナーが580馬力にカスタム…SEMA 2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る