【東京モーターショー07】スバル EXIGA のパッケージング…3列7人

自動車 ニューモデル モーターショー
【東京モーターショー07】スバル EXIGA のパッケージング…3列7人
【東京モーターショー07】スバル EXIGA のパッケージング…3列7人 全 7 枚 拡大写真

スバルが東京モーターショーに参考出品する『EXIGA CONCEPT』は、ミニバンだけに、そのパッケージングは気になるところ。このエクシーガ・コンセプトでは3列シートを採用し、定員は7名となる。

実車を確認したところでは、余裕たっぷりのボディサイズを生かして、3列目までしっかりとしたスペース取りがなされている。シート自体もレザー張りとしているだけでなく、サイズも余裕たっぷりで、アームレストも大型のタイプが備わるなど、サルーン的な仕上がりを見せる。長距離ドライブでも疲れないことは想像に難くない。

さらに力が入れられているのが、360度パノラマビューと銘打った開放感の演出。「シート配置は階段状のシアターレイアウトを採用することで、前方の視界確保。見通しのよさによって、窮屈な感じを解消」(開発担当者)してもいる。そのうえ、大型ガラスルーフを採用することで、どの席に座っても最高の開放感が感じられるのはこのクルマの魅力のひとつだろう。取材時もまるでオープンカーの乗っているかのような明るい雰囲気に包まれ、ミニバンにありがちな閉塞感などはみじんも感じなかった。

またインパネには8個ものマルチビューモニターを配置し、直接視界と併せて取り回し不安を軽減しているのだが、これもひとつの開放感の演出ではあろう。ちなみにモニターに関しては、ドライブ中のDVD鑑賞など用に各シート列ごとに装備もされている。

《近藤暁史》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. インフィニティの中型SUV『QX60』、改良新型は表情一新…初の「SPORT」も設定
  2. どこだ? 日産が7工場を閉鎖予定---可能性のある工場すべてをリストアップした
  3. もしも流行の「2段ヘッドライト」がなかったら…!? 一流デザイナーが斬新なフロントマスクを提案
  4. 地面が光る「埋込型信号」が日本初導入、「横断歩道がわかりやすくなった」効果に期待
  5. スバル『クロストレック』を快適にローダウン&スタイリッシュにリフトアップ! ブリッツの車高調「DAMPER ZZ-R」
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
  4. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
  5. BYD、認定中古車にも「10年30万km」バッテリーSoH保証適用
ランキングをもっと見る