エイチアイ、世界初の統合地図フォーマットを共同開発

自動車 テクノロジー ITS
エイチアイ、世界初の統合地図フォーマットを共同開発
エイチアイ、世界初の統合地図フォーマットを共同開発 全 1 枚 拡大写真

エイチアイとITナビゲーションシステム研究会は、2Dと3Dの地図データを同時に一つのフォーマット内に格納できる、世界初の統合地図フォーマット「XIP」を共同で策定したと発表した。

XIPフォーマットは、各地図ベンダが持つオリジナルフォーマットの中間フォーマットで、ある地図は他社のものより詳細な場合や、別の地図では建物名や店舗名などの情報が充実しているなど、オリジナルフォーマットの特性を活かしながら各フォーマットの違いを吸収することが可能だ。2D/3D両方の地図描画に対応しており、2D単独、3D単独、2D+3D複合など多彩な表現も可能なほか、2Dと3Dとで、それぞれ異なるベンダの地図フォーマットを同一サービス上で利用可能などの柔軟な特徴を持つ。

フォーマットに対応した地図エンジンが各種デバイスに搭載されれば、地図ベンダは、これまで個々のデバイス向けに必要だった地図データ表示用のエンジンを都度用意する必要がなくなり、またコンテンツプロバイダは、サービスに合わせ自由に各種地図データを組合せたり、複数のデバイスにまたがったサービスの提供が可能となる。

両社はXIPで地図利用が進まなかった様々なデバイスでの利用や、デバイスの壁を越えた、より利便性が高いサービスの展開が促進される可能性が広がるとしている。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「ベントレー史上最大のデザイン革命」初のコンセプトEVは、全長5m超えの3名乗りクーペ
  2. もしも「タイプ992」が初代911をオマージュした世界線だったら…? ウクライナのデザイナーが再解釈
  3. 「鈴鹿8耐」最注目のヤマハ車は完全新作の『YZF-R9』! 150万円を切るなら「ブレイクの予感」しかない
  4. まさに水上のスポーツカー!ブラバスの「電動ジェットボード」登場、世界77台限定で340万円
  5. バイクの外観を損ねない!超強力マグネットのスマホホルダー「フリークマウント2.0」に新色5色
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  4. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  5. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
ランキングをもっと見る