マスターズ オブ フォーミュラ、いばらきメロンを手にするのは!?

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ

今週末の20日・21日、栃木県ツインリンクもてぎにてフォーミュラ・ニッポンの第8戦が行なわれる。そのイベントのひとつとして、往年の名ドライバーらによるミニレース「いばらきメロンカップ マスターズ・オブ・フォーミュラ」が開催される。決勝日21日のピットウォーク中に開催予定だ。

ルール無用の大フライング合戦や、往年の名ドライバー同士が“大人の舌戦”を展開するなど、各地で話題を提供しているマスターズ・オブ・フォーミュラ。今回はJAかしまなだの協賛がつき、優勝商品は同組合提供の「いばらきメロン」となっている。使用マシンは、マシンは、排気量1300ccの体験型入門フォーミュラマシンの「Mote-la」(モテラ)だ。

参加ドライバーは、木下正治(SG team 5ZIGEN監督兼代表)、近藤真彦(CARCHS KONDO RACING監督兼代表)、中嶋悟(PIAA NAKAJIMA監督)、服部尚貴(Arabian Oasis TEAM IMPUL監督)、星野一義(mobilecast TEAM IMPUL監督兼代表)、森本晃生(Team LeMans助監督)らを予定している。

《デイビー日高》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 日産『エクストレイル』e-POWERの9197台でリコール…発電停止と走行不能のおそれ
  2. トヨタ『ライズ』、5色のカラフルなフルーツテーマで登場…土曜ニュースランキング
  3. 【スバル フォレスター 新型試乗】日本車の目覚しい進歩に舌を巻く…中村孝仁
  4. 「かつての『サニー』が随分と立派に…」日産の新型セダンが話題に!進化したVモーションにも注目
  5. 日産『フェアレディZ』の「レトロな仕様」に注目…土曜ニュースランキング
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る