【東京トラックショー07】横浜ゴム、空気圧モニタリングシステムなど出展

自動車 ニューモデル モーターショー
【東京トラックショー07】横浜ゴム、空気圧モニタリングシステムなど出展
【東京トラックショー07】横浜ゴム、空気圧モニタリングシステムなど出展 全 1 枚 拡大写真

横浜ゴムは10月28日から3日間、東京ビッグサイトで開催される「2007東京トラックショー」に出展すると発表した。

今回は、同社のトラック・バス用タイヤ事業の環境グローバルコンセプト「Z. ENVIRONMENT」のテーマである「未知なる次元の総合環境性能」を訴求する。

未知なる次元の総合環境性能は、「商品力」と「タイヤ管理力」を中心に、物流業界の環境性や安全性をトータルにサポートすることを目的としている。

展示ブースでは、耐摩耗性と省燃費性能に加え、耐久性を大幅に高めた新ブランド「ZEN」をメインに、バン・ライトトラック用スタッドレスタイヤの新商品『PROFORCE STUDLESS SY01V』を展示する。また、こうした商品の性能と安全な運行を支えるツールとして、タイヤ空気圧をリアルタイムに監視する空気圧モニタリングシステム「HiTES」、日常点検のデータを一元管理しタイヤの最適運用を提案する「T.M.S(タイヤ・マネージメント・システム)」などを紹介する。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 21車種・64万台超、トヨタ自動車の大規模リコールに注目集まる…7月掲載のリコール記事ランキング
  2. スバル『フォレスター』に早くも「理想の姿」と話題の特別仕様、「最初から出してよ!」の声も
  3. 航続262kmの新型電動バイクが約10万円から、ビンファストが2モデル発表
  4. 【フィアット 600ハイブリッド 新型試乗】意外にもBEV版よりスムースで快適! 価格にも「親近感」…島崎七生人
  5. 約10万円で200km以上走るEVバイク登場に「現実的な選択肢」、ベトナムから日本上陸に期待の声
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
  3. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
ランキングをもっと見る