【東京モーターショー07】ダブルダッチ大人気、休憩タイムは跳んで回って

自動車 ニューモデル モーターショー
【東京モーターショー07】ダブルダッチ大人気、休憩タイムは跳んで回って
【東京モーターショー07】ダブルダッチ大人気、休憩タイムは跳んで回って 全 3 枚 拡大写真

10月末までは車体メーカーのブースが設けられていた幕張メッセ西休憩ゾーン。11月からはガラリと装いを変え、さまざまなイベントが楽しめる「ライフスタイルパーク」になった。

【画像全3枚】

そのイベントステージでは、動きの激しいダンスと縄跳びを組み合わせた「ダブルダッチ」チームの絶妙なストリートパフォーマンスが大勢の来場者から拍手喝采を浴びている。

ダブルダッチは米国ストリート育ちで日本でも若者を中心に人気を呼んでいる競技。世界選手権大会で優勝経験もあるパフォーマンスグループが出演し、交通安全にちなんだ「WEAR YOUR SEATBELT」というコピー入りのオリジナルTシャツを着用しながら、軽快なリズムに乗って跳んだり跳ねたりして2本の縄跳びを自由に操る。

また、パフォーマンスの合間には、自工会の主催らしく「後部シートベルト着用」「飲酒運転防止」を呼びかける交通安全クイズも行われている。正解者には1000円相当のQUOO(クオ)カードを進呈。わずか30分間のパフォーマンスだが、休憩タイムの息抜きにはうってつけの楽しいイベントだ。

《福田俊之》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 【マツダ CX-5 新型】反対を押し切った「一本のプレスライン」が生み出す妙、「原点回帰」めざしたデザインとは
  2. サーキットも通勤路も楽しくなる! スポーツタイヤの“リニアな気持ち良さ”を体感せよ~カスタムHOW TO~
  3. 日産『ノートオーラ』など5車種783台をリコール…光軸が保安基準を満たさない
  4. カローラクロスと立場が逆転、だからこそ生まれた「斬新セダン」のデザイン…ジャパンモビリティショー2025
  5. コックピット見えた! 2027年型ポルシェ『718ケイマンEV』、衝撃の価格も発覚
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る