タミヤ11月の新製品---6輪F1のタイレル復刻など

自動車 ニューモデル 新型車
タミヤ11月の新製品---6輪F1のタイレル復刻など
タミヤ11月の新製品---6輪F1のタイレル復刻など 全 3 枚 拡大写真

ホビーメーカー、タミヤの11月のモータースポーツ関連の新製品は、スケールモデルが1点、RCカーが1点だ。スケールモデルはタイレル『P34』、RCカーはBMW『Z4 Mクーペ レーシング』。

スケールモデルは、76年登場の6輪車を題材にした1/12ビッグスケールシリーズNo.36『タイレルP34(エッチングパーツ付き)』。組み立てキットの再販モデルで、24日ごろに店頭に並ぶ予定だ。今回はエッチングパーツが追加されているのが特徴。4輪操舵の小径フロントタイヤ、前後のサスペンション、コスワースDFVエンジン、コックピットなどを再現している。価格は9660円。

RCカーは17日ごろ発売予定で、1/10RCエキスパートビルドシリーズNo.70『1/10XB BMW Z4 Mクーペ レーシング(TT-01シャーシ)』だ。完成品で、ボディはポリカーボネート製。ライトの点灯も可能だ。シャーシはシャフト4WDの「TT-01」を採用している。価格は2万4990円。

ミリタリー系スケールモデルで注目の新製品は、1/48ミリタリーミニチュアシリーズNo.53『ドイツ大型軍用指揮官車 コマンドワーゲン』だ。

コマンドワーゲンは、第2次大戦時にドイツ軍の師団長や司令官など、指揮官クラスが乗用車として使用した大型軍用車。同モデルは組み立て式で、将官と運転手のフィギュア2体が着いてくるほか、デカールも2種類用意されている。

24日ごろ発売予定で、価格は2100円。

《デイビー日高》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
  2. 「強烈な需要がありそう」スバルの3列シートSUV『アセント』が今、SNSで話題に
  3. 燃えるエアフィルターに有害なブレーキも…メルセデスベンツの粗悪偽造品、2024年は150万点超を押収
  4. 三菱『パジェロ』7年ぶり日本復活か!? 日産 パトロール 派生モデルの可能性も
  5. 「泥が似合うグレードを!」三菱『パジェロ』がPHEVで復活!? スクープ情報にSNS沸く
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
ランキングをもっと見る