昭和シェル第3四半期決算…ガソリン販売好調で増収でも減益

自動車 ビジネス 企業動向

昭和シェル石油が発表した1 - 9月期(第3四半期累計)の連結決算によると、当期純利益は前年同期比20.7%減の333億円と大幅減益となった。

売上高は同5.5%増の2兆2979億円と増収だった。ガソリン販売数量は前年同期を上回った。軽油も前年実績を上回ったが、灯油及びA重油は暖冬の影響もあって需要が減少、販売数量は低迷した。

営業利益は同13.4%減の591億円、経常利益が同12.7%減の605億円と減益だった。当期純利益も大幅減益となった。これは期初の原油価格の一時的な急落で、たな卸資産評価の影響で売上原価押し下げ効果が前年同期よりも減少したため。

通期業績見通しは上方修正し、売上高は同5.0%増の2兆9600億円、経常利益が同3.0%増の740億円、当期純利益が同5.2%増の440億円となる見通し。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 日産『エクストレイル』e-POWERの9197台でリコール…発電停止と走行不能のおそれ
  2. 日産『フェアレディZ』の「レトロな仕様」に注目…土曜ニュースランキング
  3. 「初代に立ち戻った感じでよき!」ルノー『トゥインゴ』の新型予想が話題! エンジン車にも期待の声
  4. トヨタの小型ミニバン『ルミオン』、安全性を大幅向上…スズキからのOEMモデル
  5. BYDの3000馬力EV『YANGWANG U9』、496.22km/hで世界最速市販車に…ブガッティ『シロン』超えた
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る