「ガソリン価格の約半分が税金!」見直しを訴える…税制改革フォーラム

自動車 ビジネス 企業動向
「ガソリン価格の約半分が税金!」見直しを訴える…税制改革フォーラム
「ガソリン価格の約半分が税金!」見直しを訴える…税制改革フォーラム 全 1 枚 拡大写真

JAF(日本自動車連盟)、自動車税制改革フォーラム、全国石油商業組合、石油連盟、の4団体は7日、東京の新宿ステーションスクエアで、「クルマとガソリンの税金」をテーマにしたイベントを開催した。

4団体は道路特定財源の一般財源化問題で、1昨年から“共闘”を進め、今年8月までには全国1035万人から一般財源化反対などの署名を集めた。

今回は複雑で過重なクルマとガソリンの税制見直しと、自動車ユーザーが道路整備のために負担する税金の転用反対を街頭集会を通じて訴えた。

税制改革フォーラムを代表して出席した日本自動車工業会の張富士夫会長は「自動車諸税は9種類もある。しかも30年以上も前から足りないと暫定税率になったままだ。これが余ったというのなら、(本則税率に戻して)減税しなければならない」と、強調した。

また、石油連盟の渡文明会長は「ガソリンは揮発油税に消費税なども一緒にすると価格の約半分が税金。とくにクルマが唯一の移動手段となっている地方の方々の税負担は大きい。暫定税率は来年3月に期限が切れるので戻すべき」と訴えた。

各団体のトップはクルマ・ガソリン税の現状や一般税源化問題などを取り上げたハンドブックなどをを通行人に配布し、理解を求めた。さらに同日、政府と与党を訪問し、税制改正に関する4団体の要望書も提出した。

《池原照雄》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. スバル『フォレスター』に早くも「理想の姿」と話題の特別仕様、「最初から出してよ!」の声も
  2. 【フィアット 600ハイブリッド 新型試乗】意外にもBEV版よりスムースで快適! 価格にも「親近感」…島崎七生人
  3. 新型EVセダン『マツダ6e』、カーフェスト2025で英国一般初公開へ
  4. 航続262kmの新型電動バイクが約10万円から、ビンファストが2モデル発表
  5. 約10万円で200km以上走るEVバイク登場に「現実的な選択肢」、ベトナムから日本上陸に期待の声
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
  3. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
ランキングをもっと見る