【ロサンゼルスモーターショー07】09年型リンカーン MKS セダンフラングシップ

自動車 ニューモデル モーターショー
【ロサンゼルスモーターショー07】09年型リンカーン MKS セダンフラングシップ
【ロサンゼルスモーターショー07】09年型リンカーン MKS セダンフラングシップ 全 4 枚 拡大写真

フォードモーターのリンカーンブランドは、ロサンゼルスモーターショーで新型フルサイズセダンの『MKS』を発表。同社の新たなセダンのフラッグシップとなるモデルだ。

【画像全4枚】

フォードモーターのマーク・フィールズ専務副社長兼アメリカ事業担当社長によると、リンカーンの売り上げは過去13か月連続で前年同月比を上回り、JDパワーの顧客満足度調査でリンカーンブランドはレクサスを抜いてトップに評価されている。

新型MKSは3.7リットルV6ターボエンジン搭載、このクラスで最もパワフルかつ燃費が優れたラグジュアリーセダンとなる。デザインはダブルウィング・スプリットグリルが特徴的で、全体に彫刻的なシェイプ、ステンレスフレームのウィンドウ、リアクロームストリップなどで高級感を増した。また、サングリアと名付けたレッドのニューカラーを追加、「高級車はシルバーや黒ばかりではない」と印象づけた。

インテリアにはマイクロソフト製SYNCコミュニケーションシステムを搭載。ボイスコマンドで音楽スタートが可能な他、ハイスピードナビゲーションでリアルタイムの渋滞チェックも可能。

リンカーン購入者の6割は新規購入者だという。新たにラグジュアリーマーケットに参入したバイヤーの他、レクサス、メルセデスなど他ブランドからの乗り換えも目立つ。

MKSはベース価格3万7985ドルと買い得感があり、すべてのオプションを搭載しても4万8120ドル。この価格競争力と内容で、ラグジュアリー市場でのシェア奪回を目指す。

《Sachiko Hijikata, US editor》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 【マツダ CX-5 新型】反対を押し切った「一本のプレスライン」が生み出す妙、「原点回帰」めざしたデザインとは
  2. 日産『ノートオーラ』など5車種783台をリコール…光軸が保安基準を満たさない
  3. 「4気筒1000ccツアラーは神」ホンダの新型スポーツツアラー『CB1000GT』初公開に、「ほぼパーフェクト」など絶賛の声
  4. カローラクロスと立場が逆転、だからこそ生まれた「斬新セダン」のデザイン…ジャパンモビリティショー2025
  5. スズキ『キャリイ』『スーパーキャリイ』、フロントと内装デザイン一新…改良新型の先行情報を公開
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る