【ロサンゼルスモーターショー07】ホンダ 燃料電池車、日本でも販売へ

自動車 ニューモデル モーターショー
【ロサンゼルスモーターショー07】ホンダ 燃料電池車、日本でも販売へ
【ロサンゼルスモーターショー07】ホンダ 燃料電池車、日本でも販売へ 全 6 枚 拡大写真

ロサンゼルス・オートショー(ロサンゼルスモーターショー)のプレスデイ初日、新型燃料電池車『FCXクラリティ』がワールドプレミアされた。

発表の席上、岩村哲夫アメリカン・ホンダモーター社長は、「『FCXクラリティ』は、我々が燃料電池車で作った進歩、そして、このテクノロジーの見通しへの信頼への輝けるシンボルです」とコメント。

ネーミングの「FCX」に続く「クラリティ」とは明快・明瞭を意味する。このネーミングは、まさにこの車がホンダのヴィジョンを「明快」に具現化したものであること示していると言うのだ。

FCXクラリティは、来2008年夏に、限定数がアメリカで個人向けにリース販売を開始。続いて日本でもリース販売されることが予定されている。アメリカでのリースの契約期間は3年で、メンテナンスと車両保険が含まれたリース料の月額は600ドル。供給台数に関しては、販売開始直前に改めて発表される。

シートとドアパネルの表皮に、トウモロコシを原料とし、生産過程でのCO2排出量を低減した新素材「ホンダ・バイオ・ファブリック」が採用されたことも、注目点のひとつだ。

《ケニー中嶋》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. どこだ? 日産が7工場を閉鎖予定---可能性のある工場すべてをリストアップした
  2. トヨタ『ランドクルーザー』公式アイテム、2025年夏の新作発売へ
  3. 【メルセデスベンツ Eクラスオールテレイン 新型試乗】Eクラスを選ぶならこれが一番。ただしお値段は…中村孝仁
  4. ジェイテクト、「ベアリング」の模倣品2600点をタイで摘発
  5. マツダ『CX-5』新型、7月10日世界初公開へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
  4. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
  5. 「やっと日本仕様が見れるのか」新世代ワーゲンバス『ID. Buzz』ついに上陸! 気になるのはサイズ?価格?
ランキングをもっと見る