パジェロの森植林活動に、三菱自動車のボランティア50人が参加

エコカー 燃費
パジェロの森植林活動に、三菱自動車のボランティア50人が参加
パジェロの森植林活動に、三菱自動車のボランティア50人が参加 全 2 枚 拡大写真

三菱自動車は17日、山梨県早川町内のパジェロの森で、「第一回植林活動」を実施した。社員とその家族からなるボランティア約50人が参加し、ケヤキやカツラなどの苗木約800本を植林するとともに、手入れがされず荒廃している森林を見学し、森林整備の大切さについて学んだ。

【画像全2枚】

活動に参加した森林インストラクターの佐久間雅哉氏は「過疎化や安価な輸入材の影響で、手入れをされずに放置される森林が増えてきたため、生態系のバランスが崩れてきている。活動を通して、森林の大切さを理解し、人と自然の関係修復に役立てて欲しい」と説明した。

パジェロの森は、三菱自動車の環境問題に対する取り組みの一環として、同町の山林約3ヘクタールを対象に、今年度から7年以上にわたり、森林の保護・育成活動を実施するもので、社員とその家族による森づくり活動は今回が第一回目。今後も継続的な活動を通じて地域との交流を深め、荒廃した森林を再生させていくとともに、社員の社会貢献・地球環境保護意識の高揚を図っていく方針だ。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「ランクルと戦える」日産の大型SUV『パトロール』日本発売へ、SNSでは「売れるんじゃないか?」と期待の声
  2. レクサスの新型「6輪ミニバン」の全貌が明らかに!「LS」はラグジュアリーセダンから「ラグジュアリースペース」へ…ジャパンモビリティショー2025
  3. 【スズキ ソリオバンディット 新型試乗】ソリオの魅力は“実用前提のちょうどよさ”にある…島崎七生人
  4. 【スバル クロストレック S:HEV 新型試乗】ストロングハイブリッドになっちゃって大丈夫なの?…10月の試乗記ベスト5
  5. みんなが待っていた! ダイハツ『コペン』が復活、堂々の予告…土曜ニュースランキング
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る