ホンダ、メキシコで新型2人乗りオフロードを生産へ
自動車 ビジネス
企業動向

式典で、HDMは米国で来年夏に販売予定の2人乗りオフロード用多目的ビークルの新商品「BIG RED」の生産を行うことを発表した。HDMは、補修部品の生産能力を増強しており、樹脂成型部品の年間生産能力は100万本体制に、スチール部品の年間プレス能力は140万個体制となる予定。
昨年から進めてきた一連の生産能力拡大などを含め、メキシコでの2006年から2008年までの総投資額は1億4000万ドルに達する見込み。
HDMは1987年に二輪車の輸入販売を開始して、1988年に二輪車の現地生産を開始した。1995年には四輪車『アコード』を生産し、現地生産を拡大してきた。今年9月には、メキシコで好評な『CR-V』を生産するとともに、生産能力を3万台から5万台に拡大した。
メキシコの顧客の要望に対応できる供給体制にするとともに、北米やメルコスール(南米南部共同市場)を中心とした南米諸国への供給を拡大していく。
《レスポンス編集部》