国際ロボット展07…オムロンの3次元計測機器に引き合い殺到

自動車 社会 行政
国際ロボット展07…オムロンの3次元計測機器に引き合い殺到
国際ロボット展07…オムロンの3次元計測機器に引き合い殺到 全 1 枚 拡大写真

視覚センサー分野で定評のあるオムロンは、28日から開催されている「2007国際ロボット展」に3次元視覚センサーを用いた計測機器を展示しているが、それが自動車メーカーの間で話題を呼んでいる。

その計測機器の最大の特徴は、「ラインに流れている状態で製品の3次元検査が可能」(オムロン関係者)ということだ。従来、3次元画像計測をする場合、オフライン、つまり抜き取りで検査をしなければならなかったが、それがこの機器を用いると、そうしなくてもすむわけだ。

これによって、現場での煩わしい作業が排除でき、手軽に高精度な3次元計測ができるようになる。しかも、生産効率を大幅に高めることができ、品質管理の向上も図れる。「設定についても、モニターを見ながらタッチパネルでできる」とオムロン関係者。

もちろん、この機器は世界初のもので、価格も約300万円ほどということもあって、10月の発売以来、「自動車メーカーからの引き合いが殺到している」(オムロン関係者)という。

オムロンでは初年度1000台の販売目標を立てているが、この調子だと1年目から目標を大きく上回り、2年目から一気に伸びるのではないかと期待を寄せている。

《山田清志》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. 【BMW 320d ツーリング 新型試乗】10年経っても一線級、乗用ディーゼルが生き残る術はないのか?…中村孝仁
  2. 日本発の高性能EV『アウル』、最高速438.7km/hを記録…世界最速の電動ハイパーカーに
  3. トヨタ『ヤリス』次期型は2025年末登場か、ハンマーヘッド&新エンジン搭載でスポーティ感アップ!?
  4. トヨタ『カローラFX』が米国で登場…現代的でスポーティブな仕様[詳細画像]
  5. HKSからGT-R、86/BRZ、GRスープラ用フロアマットがリニューアルされて販売開始
  6. [15秒でわかる]エンジンマウント交換で車のフィーリング劇的変化
  7. 新型プリウス、クラウン、シエンタ、日産サクラで便利に使えるライティングアイテム【特選カーアクセサリー名鑑】
  8. じ~ん。ポルシェを手に入れた瞬間の幸福
  9. [音のプロが推す“超納得”スタートプラン]純正高級オプションシステムの音を良くしたいなら「アンプDSP」がお薦め!
  10. ピニンファリーナ、ハイパーEV『バティスタ』展示…架空の億万長者「ブルース・ウェイン」の自宅に
ランキングをもっと見る