ポルシェ 911ターボ 向けエアロキット ダイナミックに!!

自動車 ニューモデル 新型車
ポルシェ 911ターボ 向けエアロキット ダイナミックに!!
ポルシェ 911ターボ 向けエアロキット ダイナミックに!! 全 3 枚 拡大写真
ポルシェAGは、フロントスポイラーリップと固定式リアウイング付きの新しいエンジンフードで構成される『911ターボクーペ』専用のエアロキットを開発したと発表した。

特徴的なフロントリップとリアスポイラーが、従来のターボルックをさらにダイナミックな表情に変えるとしている。ヴァイザッハのポルシェ開発センターの担当エンジニアは、特に空力特性に重点を置き開発した。空気抵抗係数は標準仕様車両と同じ0.31を確保しながら、風洞実験によりハンドリング特性の向上を図った。

この新しいエアロキットは、911ターボクーペの480PSというパワーとマッチした理想的な空力特性が得られるほか、全体としての調和の取れたデザインが、フロント / リア両方での揚力係数のさらなる低減につながると、している。この結果、高速走行時に、より高い操縦安定性が得られる。

このキットはトータルでのエアロダイナミクスを考慮してデザインしているため、フロントおよびリア用キットをセットで装着することが必要。

また、キット装着時には、ドアシルカバーおよびリップスポイラーが車体同色となる。

このエアロキットの価格は新車受注時のオプション価格では94万5000円。テクイップメントでの扱いでは105万7350 円(塗装取り付け工賃別)で、納車後の後付けも可能。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「TWIN TURBOのロゴ懐かしい!」Z32ファン感涙、レトロ感あふれる新型『フェアレディZ』が話題に
  2. 三菱『エクリプス クロス』新型、航続600kmのEVに…ルノーからOEM供給へ
  3. 一人乗りマイクロEV「EQV-TREK」発売、355kgの軽量ボディで航続110km…107万8000円から
  4. 空冷ポルシェで1台2億円!? マニア垂涎『シンガー911 DLS』とは
  5. メルセデスベンツ、3年間で40車種以上投入へ…次期『Cクラス』は2026年春生産開始
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る