【エコプロダクツ07】横浜ゴム、片山右京トークショーなど開催

エコカー 燃費
【エコプロダクツ07】横浜ゴム、片山右京トークショーなど開催
【エコプロダクツ07】横浜ゴム、片山右京トークショーなど開催 全 1 枚 拡大写真

横浜ゴムは、13日-15日の3日間、東京ビッグサイトで開催される「エコプロダクツ2007」に出展すると発表した。出展するのは2000年以来8年連続。

今年の横浜ゴムの展示テーマは「地球温暖化防止」。地球温暖化の原因となるCO2排出量の削減に向けた同社グループの環境貢献活動を紹介する。

商品展示では、非石油系資源80%使用の乗用車用タイヤのエコ・フラッグシップタイヤ『DNA dB super E-spec』、ころがり抵抗の低減と更生性能を高めたトラック・バス用タイヤ『ZEN』を展示する。

また、ゴムの性質の違いによって、実際にタイヤがどれだけ抵抗なく転がるかが一目で分かる実験コーナーも設けるほか、MBコーナーでは「幅広い産業分野で活躍する横浜ゴム」をテーマに様々な環境貢献商品を紹介する。

展示会初日の13日には、レーシングドライバーの片山右京氏を招き、横浜ゴム展示ブースでトークショーも開催する。現在、横浜ゴムは「ecoMOTION」をスローガンに、環境社会貢献活動の支援も行っており、この一環として片山右京氏らが進めるバイオ燃料車でダカールラリーに参戦するプロジェクトを支援している。同プロジェクトでは来年1月開催の大会にも参戦する予定だ。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタの最高峰、新型センチュリーは2ドアに、レクサス『LS』は6輪ミニバンに大変身…ブランド新戦略発表
  2. 新型センチュリークーペ、6輪のレクサス『LS』、次期カローラにミゼットも…トヨタが「ジャパンモビリティショー2025」出展車両を公開
  3. レクサス『IS』改良新型、新フェイスの実車を初公開…米国仕様は「F SPORT」のみ
  4. マツダ、クーペコンセプトと新型『CX-5』初公開へ…ジャパンモビリティショー2025
  5. ホンダ『CR-V』にハイブリッド、日本発売に先駆けプロトタイプ公開へ…ジャパンモビリティショー2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る