アリタリア買収が秒読み!?

自動車 ビジネス 企業動向
アリタリア買収が秒読み!?
アリタリア買収が秒読み!? 全 4 枚 拡大写真

イタリアの主要マスコミが伝えるところによると、経営再建中のアリタリア航空は、今週中にエールフランス(AF)-KLMグループの買収提案を受け入れる可能性が高まってきた。

AF-KLMはアリタリア側に、すでに同社の全株式を取得するとの提示をしたことを認めている。増資および株式交換による株式公開買い付けの形がとられる見込みだ。

アリタリアに関してはここ10年にわたり、筆頭株主であるイタリア政府が経営再建の方法を模索してきたが、さまざまな提携・買収話が出ては消えていった状態。今年に入ってからも、アエロフロート・ロシア航空との提携が模索されたが、交渉は中断した。

今回のAF-KLM案はイタリアの民間航空会社「エアワン」から出された別の買収案とともに、先週アリタリア取締役会、イタリア政府および運輸省によって検討されたが、結論には至らなかった。今週はプローディ伊首相とサルコジ仏大統領の首脳会談が予定されていることから、アリタリア問題も何らかの進展があると読む関係者は多い。

なお、すでにアリタリアとAF-KLMはアライアンス「スカイチーム」で提携しており、コードシェア便やマイレージ合算などを運用している。

ちなみにAlitaliaとは、もともと「イタリア国際航空」を意味する「Aerolinee Italiane Internazionali」の略。また、伊語の「ali」には翼の意味もある。 今度こそ伸び伸びと飛び立つことができるか?

《大矢アキオ Akio Lorenzo OYA》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. メルセデスベンツの主力SUV『GLC』、新型を9月に世界初公開へ
  2. 三菱『パジェロ』7年ぶり日本復活か!? 日産 パトロール 派生モデルの可能性も
  3. その名の通り1000馬力! 新型スーパーカー『ブラバス1000』発表、AMG GTのPHEVをさらに強化
  4. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
  5. 日産『エクストレイル』米国版が2026年型に、新グレード「ダークアーマー」設定
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
ランキングをもっと見る