ポルシェセンター中大阪、世界一に!! サービスコンテスト

自動車 ビジネス 国内マーケット

ポルシェ ジャパンは、全世界160の正規販売店が参加したサービスコンテスト「Porsche Quality Information Systemコンテスト」で、ポルシェ正規販売店の「ポルシェ センター中大阪」が優勝したと発表した。

ポルシェAGでは2000年6月にも全世界の販売店を対象としたメカニックのコンテストを開催し、日本代表として参加した当時の「ポルシェ センター小石川」(現ポルシェ センター銀座小石川工場)が準優勝したが、今回日本のディーラーが初めて世界一となった。

今回のサービスカップは2006年8月にポルシェAGが立ち上げたサービスのシステム「Porsche Quality Information System(PQIS)」を使ったコンテストで、品質情報などにも精通するなど高いレベルが要求される。

この中で、ポルシェ センター中大阪チームは、参加した6人全員が77点以上の高得点を獲得し、83点という圧倒的な成績で優勝した。

また、全世界のチームチャレンジで上位20チーム中、3分の2に当たる14チームが日本のポルシェ センターが占めた。国別の得点でも日本が第1位となった。

ポルシェ ジャパンでは「サービススタッフの優れた知識とチームワークは、顧客満足度の向上に直結し、将来的な販売増に寄与していく」としている。

12月14日にはポルシェAGのアフターセールス部マーケットサポート部のアネット・バウワー部長と同部セールス&マーケティング部のポルシェ ジャパン担当リージョナルマネージャーのカトリン・ケルバー氏が来日し、優勝チームのメンバーである神原、前川、柴田、山本、山崎、瀬川各氏の表彰式がポルシェ センター中大阪ショールームで行われた。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 世界初の「破壊不可能ホイール」って何だ!? テスラ向けパーツ手掛ける米メーカーが開発
  2. 「ミニGSX-R」をスズキがサプライズ発表!? 鈴鹿8耐マシン以上に「サステナブルかもしれない」理由とは
  3. 待望の新型スズキ『GSX-R1000R』が予告なしの初公開!「3色3様」往年のレーシングカラーで日本市場復活へ
  4. 【ダイハツ ムーヴ 新型】「ポッキー入れ」にイルミネーション、軽自動車でも質感を“あきらめさせない”インテリアとは
  5. リトラと決別した「ワイルド・キャット」、3代目ホンダ『プレリュード』【懐かしのカーカタログ】
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
ランキングをもっと見る