マッハ号、ヨコハマADVANを装着…映画『スピード・レーサー/マッハGoGoGo』

モータースポーツ/エンタメ 映画
マッハ号、ヨコハマADVANを装着…映画『スピード・レーサー/マッハGoGoGo』
マッハ号、ヨコハマADVANを装着…映画『スピード・レーサー/マッハGoGoGo』 全 2 枚 拡大写真

横浜ゴムは、日本製アニメ『マッハGoGoGo』を原作としたハリウッド製実写アクション映画『スピード・レーサー』と、プロダクトプレイスメント契約を結んだ。映画公開は世界主要国が5月を、日本は7月を予定。

映画に登場するヒーローカーにヨコハマタイヤを装着する。装着タイヤは『ADVAN A050』。プロダクトプレイスメント契約は、映画やドラマの作品中に商品や企業ロゴを露出させる新しい広告宣伝手法として注目されている。

横浜ゴムは主人公の乗る「マッハ号」にタイヤを提供するほか、映画公開前後には同社が海外拠点を構える約40か国でプロモーションを展開、世界レベルで“YOKOHAMA”を強力にアピールする。

今回の契約は、監督やプロデューサーが“YOKOHAMA”のブランドイメージや世界プロモーション戦略、そして独創的でアグレッシブなヨコハマタイヤのトレッドパターンなど、さまざまな点を評価しパートナーに決定したという。

2008年5月31日にドイツのベルリンで行われた製作発表会においてヨコハマタイヤを装着したマッハ号が初披露され、07年1月11日に千葉市、幕張メッセで開幕の東京オートサロンにも展示される。

「スピード・レーサー」は、全米でも放映され人気を博した『マッハGoGoGo』を原作とし、ウォシャウスキー兄弟が監督・脚本を手がけるなど『マトリックス』シリーズの製作チームが手がける。エミール・ハーシュやクリスティーナ・リッチなど若手俳優のほか、演技派俳優のマシュー・フォックス、韓国の人気歌手・俳優のRAIN (ピ)、日本からは真田広之が出演する。

《高木啓》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「本当に世に出るとは」わずか1トンの車体に800馬力V12を搭載、「超アナログ」なスーパーカーにSNS沸く
  2. BMW『8シリーズ』初代オマージュの「エディション M ヘリテージ」登場、世界限定500台
  3. スズキの人気トールワゴン『ソリオ』開発責任者が語る、「顔だけじゃない」マイナーチェンジの真価
  4. ニックネームは“赤いコスモ”、50年前に登場した2代目ロータリースポーツ【懐かしのカーカタログ】
  5. ポルシェ『911』がオフロード車に! 独ルーフが『ロデオ』量産モデルを初公開
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る