【マツダ アテンザ 新型発表】Zoom-Zoomを進化、そして

自動車 ニューモデル 新型車
【マツダ アテンザ 新型発表】Zoom-Zoomを進化、そして
【マツダ アテンザ 新型発表】Zoom-Zoomを進化、そして 全 6 枚 拡大写真

マツダは、新型『アテンザ』で、販売価格を大幅に引き上げた。食料品をはじめ、商品、サービスの値上げが相次いでいる中で、自動車も例外でなく、はフルモデルチェンジを機に値上げする動きが強まりそうだ。

新型アテンザは、ボディやインテリアを一新したほか、安全装備を充実するなどした。このため、単純には比較できないものの、セダンは旧型の最廉価モデルが193万2000円だったが、新型は207万円からと、約14万円の値上げとなった。

スポーツワゴンも旧型が214万2000円からだったが、220万円からと、約6万円の値上げ。ただ、スポーツは旧型が224万7000円からで、新型が228万円からと小幅な値上げにとどめた。

物価値上げが相次いでいるが、自動車業界では、輸入車を除いて、表立って値上げする動きは出ていない。新車販売が低迷している中で値上げすれば、さらに消費マインドを冷やしかねないためだ。ただ原材料価格が高騰していることから、原価低減だけでは吸収できずに収益が悪化している。このため全面改良を機に、静かに値上げする動きは今後も増えそうだ。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ…注目ニュースベスト5 2025年上期
  2. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ...ワイド&ローのフォルムに注目だ!
  3. エアレスタイヤ搭載でペダルもなし、免許不要の特定小型原付「Future smart」発売
  4. 取り付け約10秒、カーメイトが『カローラクロス』『メルセデスベンツ』各車純正ミラー専用設計の「ワイドリアビューミラー」を発売
  5. 次期トヨタ『ハリアー』は新エンジンの恩恵でフォルムが大変化…スクープ記事ベスト5 2025年上期
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る