【マツダ アテンザ 新型発表】環境・安全性能を強化

自動車 ニューモデル 新型車
【マツダ アテンザ 新型発表】環境・安全性能を強化
【マツダ アテンザ 新型発表】環境・安全性能を強化 全 5 枚 拡大写真

マツダは29日、『アテンザ』をフルモデルチェンジして発売した。セダン、「スポーツ」(5ドアハッチバック)、スポーツワゴンの3タイプを設定した。月販目標は3タイプ合計で1500台。

2代目となるアテンザは約6年ぶりの全面改良で、個性的なスタイリングや高い運動性能を進化させながら、環境・安全性能の向上を図った。クラストップレベルの空力性能を持ち、高速走行時の安定性を向上させた。

デザインのテーマは「Bold&Exquisite」(大胆かつ精妙な佇まい)で、躍動感と品の良さを意識した。インテリアも安心感、快適性が感じられるように作り込んだ。

動力性能は新開発の「MZR」2.5リットルエンジン、新採用の「AAS」(アクティブ・アダプティブ・シフト)搭載電子制御5速・6速オートマチックトランスミッションによって走行性能を向上した。ボディサイズは従来よりも大きくしながらも、高張力鋼板の採用拡大で軽量化し、燃費改善に寄与している。

安全装備では、国内初となる「リアビークルモニタリングシステム」を採用した。60km/h走行時に後方から接近する車両をレーダーで検知してドライバーに知らせるシステム。また、インパネ上方の集中ディスプレイに表示される各機能をステアリング上のスイッチで操作する新開発「CF-Net」も採用した。

このほか、2.5リットルエンジン搭載車には、DSCとTCSを標準装備した。

価格はセダンが207万 - 250万円、スポーツが228万 - 267万円、スポーツワゴンが220万 - 267万円。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ…注目ニュースベスト5 2025年上期
  2. エアレスタイヤ搭載でペダルもなし、免許不要の特定小型原付「Future smart」発売
  3. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ...ワイド&ローのフォルムに注目だ!
  4. 取り付け約10秒、カーメイトが『カローラクロス』『メルセデスベンツ』各車純正ミラー専用設計の「ワイドリアビューミラー」を発売
  5. 次期トヨタ『ハリアー』は新エンジンの恩恵でフォルムが大変化…スクープ記事ベスト5 2025年上期
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る