【シカゴモーターショー08】アキュラ RL 新型登場、レジェンドも?

自動車 ニューモデル モーターショー
【シカゴモーターショー08】アキュラ RL 新型登場、レジェンドも?
【シカゴモーターショー08】アキュラ RL 新型登場、レジェンドも? 全 9 枚 拡大写真
6日、シカゴモーターショーで北米アキュラのフラッグシップセダン『RL』のマイナーチェンジ版が2009年モデルとして発表された。 

前後のフェイスリフトを受け、よりアグレッシブになったエクステリアは、高速走行時のリアのリフトを抑える空力にも寄与する。

V6エンジンはこれまでの3.5リットルから3.7リットルへ拡大し、SOHCとしては初めて吸排気両側に「VTEC」を装備。出力は10hpアップの300hpに、トルクも256lbs-ftから271lbs-ftへとアップした。ステアリングやサスペンションの見直しに加え、「SH-AWD」のレスポンスもよりクイックに設定。パフォーマンスが大幅に向上した。

インテリアはベンチレーションやHVACコントロール、ステアリングやシフトレバー/ゲートのデザインが変更された他、大型ドアポケットの新設やリアシートの居住性アップなど、快適装備に重点をおいたリニューアルだ。

アキュラリンクの音声認識の強化に加え「アキュラリンク・ウェザー」、「アキュラリンク・トラフィック・リルーティング」、「XMノート」、「アクティブサウンドコントロール」「スマートエントリー」「ブルートゥース・オーディオ&ハンズフリー・リンク」等も追加設定された。

新型は09年モデルとして今春から北米で販売開始される。又、詳細含め正式なアナウンスはなされていないが、日本国内仕様のホンダ『レジェンド』もこのマイナーチェンジに準じた変更が施されると目されている。

《ケニー中嶋》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. アストンマーティンのベビーカー、「ハイパフォーマンスな子育てを」…eggとコラボ
  2. マツダ『CX-90』、3.3ターボSに「プレミアムスポーツ」新設定…米2026年型
  3. フェラーリ『テスタロッサ』復活、新世代電動スーパーカーは1050馬力
  4. レクサス『IS』改良新型、表情一新…2026年発売へ
  5. 【DS N°8 新型試乗】ハンドリングはもはや「賢者」、フランス車の味わいを濃縮した極上の一台…南陽一浩
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る