GMがeBayで中古車販売へ

自動車 ビジネス 企業動向

GMは中古車市場でラジカルな手法を取り入れることを発表した。

同社の認定中古車を扱う全米3900のディーラーが、ユーズドカーのリストをeBayモータースのウェブサイトに掲載するという。ポスティングの費用などはGMが負担し、ユーズドカー販売をてこ入れするのが目的。

アメリカのeBayモータース利用者は1100万人と言われており、中古車を販売するディーラーにとっては在庫処理の大きな手助けとなりそうだ。

ウェブリスティングが始まるのは今年4月からの予定で、現在GMとeBayの間でサイトデザインなどについての大詰め協議が行われている。

GMは中古車市場でもアメリカ最大のシェアを占めており、昨年販売した認定ユーズドカーは51万6560台。しかし前年比では0.7%減となっており、現時点での在庫は6万4000台。

《Sachiko Hijikata, US editor》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. カローラクロスと立場が逆転、だからこそ生まれた「斬新セダン」のデザイン…ジャパンモビリティショー2025
  2. ヤマハ『R7』が全面進化! 電子制御、シャシー刷新で示す「ミドルスーパースポーツの新たな可能性」
  3. ライバルはアルファード? メルセデスベンツの最高級ミニバンが日本初公開!…ジャパンモビリティショー2025
  4. V3エンジンを電子加給! ホンダ『V3R 900 E-コンプレッサー』をEICMAで初公開、量産に向け開発中
  5. レクサスの新型「6輪ミニバン」の全貌が明らかに!「LS」はラグジュアリーセダンから「ラグジュアリースペース」へ…ジャパンモビリティショー2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る