【スバル フォレスター 新型発表】2段フェンダーの秘密

自動車 ニューモデル 新型車
【スバル フォレスター 新型発表】2段フェンダーの秘密
【スバル フォレスター 新型発表】2段フェンダーの秘密 全 4 枚 拡大写真

富士重工業が12月25日に発表した新型スバル『フォレスター』は、フェンダー(ホイールアーチフレア)が特徴的な2段構成をしている。

【画像全4枚】

スバル商品企画本部、デザイン部の富田邦裕さんは「フレアの全幅(車輪の径方向)を確保したいなかで、通常の1段のデザインだと多さに限界がありました」という。それを、ショルダー面が下りてくるところに、もう1段ホイールアーチフレアを乗せることで解決している。

「立体で見るまでは絶対ビジーになると思っていました。反対した者もいましたし……。やってみたら、意外といいねということになったんです」と加えた。

似たようなトリックはドア断面にも使われていた。「断面そのものについては、プレーンなものを狙いました。塊のなかにシャープな線があるイメージです。線が引き立つように、稜線を挟む上下の面に、ほんのわずかな返りを内側へつけているんです」。

ドアの下回りにあるレリーフの意図は、「何もない広い面に変化をつけたかったのです。プレーンさを大事にして、インバース(凹面)はあまり使いたくなかったので、このような処理にしました」と富田さんは言った。

 注目の新車は、今いくら? ユーザーアシスタンス
新車見積りのトップページはこちらから
新車見積りトップページのURLをメールで送る。

《》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. カローラクロスと立場が逆転、だからこそ生まれた「斬新セダン」のデザイン…ジャパンモビリティショー2025
  2. ライバルはアルファード? メルセデスベンツの最高級ミニバンが日本初公開!…ジャパンモビリティショー2025
  3. 原付スポーツカーを受注生産!日本一周4万6000km走破の実力、ICOMAが提案する「おもちゃ箱」のようなモビリティ…ジャパンモビリティーショー2025
  4. 【トヨタ ランドクルーザーFJ】「ランクルらしさ」と“サイコロ”を融合した小さいランクル、デザインの肝
  5. 三菱自動車の営業利益81%減、赤字92億円 2025年度上半期決算
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る